
トイレ詰まりが再発しまくるので管内カメラ調査をしてほしい
高槻市より【トイレ詰まりが再発しまくるので管内カメラ調査をしてほしい】って依頼が舞い込んできました。 同業他社が何度か対応したそうなんですがトイレ詰まりが再発するって事で『根っ子が入ってるんとちゃうか?』って事で管内カメラ調査を依頼されました。 案の定、根っ子が入っており高圧洗浄したりフレックスシャフトで除去しました。
高槻市より【トイレ詰まりが再発しまくるので管内カメラ調査をしてほしい】って依頼が舞い込んできました。 同業他社が何度か対応したそうなんですがトイレ詰まりが再発するって事で『根っ子が入ってるんとちゃうか?』って事で管内カメラ調査を依頼されました。 案の定、根っ子が入っており高圧洗浄したりフレックスシャフトで除去しました。
枚方市より【台所 排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 お客様が知り合いの方に相談して同業他社様を紹介してもらったそうです。 その同業他社様がすぐに対応出来ず山川設備を紹介して下さいました。 昨日の夜遅くに連絡が入って行って排水桝が見付からなかったそうで装備の充実してる山川設備を案内したみたいです。
大阪市北区大淀中より【工場 1Fのトイレ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 なかなかの現場でして工場のうるさい音の中から高圧洗浄の音を頼りに隠れ桝を探し当て、ゴッツい尿石を除去しました。 これは一人でやったら管内カメラ調査をしなければ解決出来なかったかもしれませんが元請け様が立ち会って下さってたので解決出来ました。
豊中市上新田より【ベランダの排水が詰まっている 雨水の配管、桝の詰まりだと思うのでそのマンホールから清掃してほしいとの事】って依頼が舞い込んできました。 ハイツのリフォーム工事をやってはる会社様でリピーター様になります。 担当者様がガレージを空けてくれてたんですがそっち側の排水桝には繋がれてませんでした。
奈良市藤ノ木台より【厨房排水配管【至急】キッチン/排水口の詰まりと外のマンホールから水が溢れている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【キッチン全体の排水が詰まり、マンホールから水漏れ。今は少し引いてきたが、高圧洗浄で対応希望】との事です。 現場に到着した時点から大雨になり終わった途端に晴れました。
東大阪市稲田本町より【1Fの台所から4~5mの配管でガレージに排水桝がある 高圧洗浄希望】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【油の塊があり取り除くもまだ残ってて取り切れない 高圧洗浄した方が良いと言われた】との事です。 隆夫さんの仕事仲間でウチの事務所にも来て下さったリフォーム屋さんからの依頼です。
【トイレ詰りのご依頼で伺ったら排水管・排水桝の中がエライ事になっていた】 『山川設備の電話番です。』 普段、お客様から修理依頼の電話...
『山川設備』では色々な【詰まりのトラブル】でご依頼をいただきますが、「ベランダにある排水口が詰まって流れない…」とか 「雨樋が詰まっているみたいで、雨が降ると水が溢れてくる…」といった内容でご連絡くださるお客様がいらっしゃいます。 屋外の排水設備はいつもいつも目に届く場所ではないですし、飛んできた葉っぱやゴミなどが雨樋
京都市右京区より【エアコンドレン配管詰まり】って依頼が舞い込んできました。 詳しく言うと【宅内はキャップして水漏れは止まってるが、外の排水桝から管内カメラ調査をして高圧洗浄してほしい】との事です。元々は昔にエアコンを設置してたドレン配管から水漏れして応急でキャップをしたそうなんですがキャップしたらアカンと思うねんけど…
堺市美原区より【共用トイレ 大便器詰まり】って依頼が舞い込んできました。 現場に到着して大便器を流してみると普通に流れています。 念の為にと汚水桝の蓋を開けてみるとタプンタプンの状況でした。 ドンドン下流側の汚水桝の蓋を開けて行くと80m先に詰まりの原因がありました。 高圧洗浄で詰まりを抜いて管内カメラ調査すると…