トイレ|つまり・水漏れ|東大阪市・大阪・奈良 | 街の水道屋さん | 山川設備

トイレ|つまり・水漏れ|東大阪市・大阪・奈良

トイレ詰まり

普通の使い方をしてれば詰まる事がないのがトイレなんですが実際には毎日の様に山川設備に『トイレが詰まった!』って依頼が舞い込んできます。

依頼内容もまちまちで色々なパターンがあります。

では、どんな感じで依頼が入ってくるんでしょうか?どんな感じで詰まるのか?

流すと便器から水が溢れそうになる

1番多いのがこれ!『流すと便器から水が溢れそうになる』ってパターン(苦笑)

原因がハッキリせず心当たりもないパターンなんですが山川設備ではまずローポンプ作業をします。

原因がトイレットペーパーの流し過ぎや汚物なら山川設備では95%ローポンプ作業で解消させれてます。

ローポンプ作業の作業動画はこちらからどうぞ!

トイレットペーパーを流し過ぎたかも

トイレットペーパーを流し過ぎた場合は暫く待てば解消する事があります。

何故ならトイレットペーパーは水に溶けるからです。

慌ててスッポン作業をしない方が良いパターンです。

ホンマにトイレットペーパーの流し過ぎなら時間が解決してくれます。

生理用品や尿取りパッドを落とした

生理用品や尿取りパッドを落としてしまった場合はすぐに取り出せばいいんです。

時間が経つと水を含んで取り出しにくくなります。

ばい菌の問題があるから素手はお勧めしませんが自分で取り出せればタダで解消出来ます。

間違ってもスッポンで押し流そうとしない事です。

洋式便器なら外して反対側からローポンプ作業で押し出します。

便器側からワイヤーを通して引きずり出す業者さんも居てる様ですが便器に傷がいったり割れたりするんで山川設備では便器を外します。

子供がおもちゃを落としたかも

手を突っ込んで取り出せたらラッキーでダメなら洋式便器外します。

やはり反対側からローポンプ作業で押し出す作業となります。

絶対にスッポン作業で押し込んだらダメです。

トイレットペーパーを流すのに2度3度必要

そもそも詰まってるんがトイレじゃない可能性があります。

外に出て排水マスの蓋を開けて確認してみて下さい。

排水マスで詰まってるんなら高圧洗浄機を使って洗管作業したり場合によってはドレンクリーナーを使った通管作業となります。

流すとゴポゴポ音がする

このパターンは色んな可能性があるんですがタンクレストイレなら機能不良の可能性があります。

その場合、メーカー対応してもらう方法があります。ただ、メーカーさんから『トイレ交換しなはれ!』って言われる事もあります。

またせっかくメーカーさんを呼んでも機能不良ではなく詰まりの場合は専門の業者さんを呼ぶ羽目になります。

トイレ水漏れ

一口にトイレの水漏れって言っても色んなパターンがあります。

原因がハッキリ分かるなら業者さんを呼ぶ事無く自分で直せるかも知れませんがやっぱ怖いですよね?

原因があちこちでトイレそのものが古いならリフォームするのも1つの選択肢かも知れません。

トイレタンクの中で水漏れの音がする

これはだいたいボールタップの故障が考えられます。

ボールタップそのものの交換するんが1番スッキリするんでしょうがフロートゴムの劣化が原因の場合もあります。

便器に水が流れっ放しになってる

これもフロートゴムの劣化が原因で蓋が出来てない場合の可能性があります。

便器にチョロチョロ漏れてるのを気付いたらすぐに交換すれば良いんですが『ちょっとやから…』ってほったらかしにするとボールタップの故障に繋がる可能性があります。

トイレタンクと便器の間から水漏れ

密結パッキンの劣化や密結ボルトパッキンの劣化が考えられます。

交換する部品は安価なのにトイレタンクを脱着しないといけないんで作業金額が高くなる可能性があります。

ただ、伝い水の可能性もありますから一概には言えない難しさがあります。

ウォシュレットからの水漏れ

ウォシュレットの水漏れで無いと困るって方は交換をお勧めします。

機能が最低限あれば良い!って感じなら修理するより交換の方が安心です。

どうしても修理じゃないと気が済まない方はメーカーさんに手配するんが良いと思います。

ただ、これも伝い水の可能性があるんで調査はしっかりせんとあきません。

また、『ウォシュレットあるけど使ってないねん!』って場合は分岐金具で止水する方法があるんで山川設備にご相談下さい。

便器と床の間から水漏れ

フランジパテの劣化やスッポン作業をやり過ぎてアジャスターのパッキンがズレた可能性があるにはあるんですが大抵の場合は伝い水です。

床が水浸しになると皆さんそこばっかり注視しちゃうんですが水は上から下に伝うんで今一度水漏れ箇所を探すんも1つの考えです。

このパターンの依頼で『えっ?それだけの事?』って場合は少なくありません。

とは言えタイル土間のトイレで1階なら悠長な事も言ってられますが床が木材なら一刻も早く水漏れを修理しないと床が腐っちゃいます。

ほったらかしにして床が落ちてケガをするは便器タンクは割るはで大騒ぎのお宅に1度出会った事があるんで笑い事ではありません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする