誰も興味のない山川設備の趣味 | 街の水道屋さん | 山川設備

誰も興味のない山川設備の趣味一覧

2025/05/04.05 道の駅巡りとサニックス高校ラグビー観戦

2025/05/04.05の両日で道の駅巡りとサニックス高校ラグビー観戦に行ってきました。 本来ならば近々復活するアマチュア無線のコールサインを得てから遠出したかったんですが色んな理由を合わせて行ってきました。 ただ単にデリカで遠出したいだけなんですが理由なしで動ける距離じゃないんです。

2025/04/27 ラグビー観戦記 トヨタvsサントリー

2025/04/27は花園ラグビー場にてトヨタvsサントリーを観戦してきました。 Facebookかなんかで500円チケットがあって引っ掛かってまんまと買ったんですが結局はバックスタンドの1500円の席でリク父と観戦しました。 それでも催し物としては参考になる事が多く我らがライナーズも参考になると思います。

琵琶湖釣行記 始めて行った長浜港で掛けたんやが掴み損ねたヤツ

今年のテーマはオカッパリでブラックバスを釣るってのを掲げています。 って言うのも元々はオカッパリで釣れないからレンタルボートになってそれでも釣れないからガイドに乗ってたと思うんですよね。 それを最近のガイドは当たり前の様に釣らせず、ただただ釣れもしないルアーを買わすだけの存在になってきてます。

2025/04/19 琵琶湖釣行記&花園ラグビー場観戦記まで

そろそろ琵琶湖では自分の大好きなスポ―ニングの時期が近付いてると思うんですよね。 そこで先行してなるべくデカいのに出会いたいと思ったら琵琶湖に行くしかないんです。 最近はガイドを雇っても当たり前の顔をしてノーフィッシュなんてのもある始末で2025は未だに1匹にも出会えてないんです。 後はラグビー観戦も終盤戦です。

2024/04/11、12 道の駅スタンプラリー巡り 静岡県編

2024/04/11、12の両日で道の駅スタンプラリー巡りに行ってきました。 デリカD5のタイヤを交換してからの初めての長距離移動となります。 オープンカントリーRTがどの様な挙動になるのか?また燃費はどうなるのか? その辺を見ながら今回のスタンプラリー巡りを楽しんできました。 さて、どんな旅になったんか…

2,025/02/12 道の駅スタンプラリー巡り 下呂温泉最高

今回は同業他社さんと鷲ヶ岳にスノボに行く予定やったんですが合流をしないで自分は道の駅スタンプラリー巡りをしてました。 まあまあ雪が積もってて雪道を走ってるのが楽しくなってスノボに行くのには合流せんかった訳です。 お互いの楽しみが終わったタイミングで下呂温泉で合流し、三大温泉地の一つの下呂温泉を楽しみました。

2025/02/06 道の駅スタンプラリー巡り 奈良経由で三重

今回は三重県の残りを片付けるべく行ってきました。 天気は良かったけど遠くはちょっとって感じやってんけど中部を片付けたいんで行ってきました。 全て片付けられてたら良かったんですがスタートが遅いと距離が距離だけに間に合いません。 雪道を走るにはもう少し余裕を持った計画が必要やし、岐阜か長野になるんで距離も遠いんで…

2025/01/28 道の駅スタンプラリー巡り 岐阜と長野編

2025/01/27の夜から出発して岐阜と長野に道の駅スタンプラリー巡りに行ってきました。 夜のうちに長野まで下道移動しようとしたんですが思いの外距離が長くて疲れ岐阜の道の駅で車中泊(1時間程です)して朝からあちこち回って来ました。 四駆で走る雪道の楽しい事楽しい事。 温泉には入れませんでしたが楽しかったです。

2025/01/21.22 道の駅スタンプラリー巡り 岐阜県編

2025/01/21.22の両日で岐阜県に道の駅スタンプラリー巡りに行ってきました。 今年に入ってからずっと仕事をしてたんでいい加減リフレッシュしたかったんです。 四駆のデリカに乗っててちゃんとスタッドレスタイヤも履いてるんだから、どうしても雪山を走ってみたかったんです。 スタックも経験してきたのはここだけの話です。

2024/11/29 琵琶湖釣行記 サウのお父さんが朝一に…

最近、サウのお父さんが事前に杉ちゃん(杉村ガイドサービス)のスケジュールを抑えてて、ちゃんと予約を取っていてお供する形で自分も一緒に行ってます。 今までは杉ちゃんにキャンセルが出た時に都合の良いゲストで行ってたんですが… 絶対に雨だと行きたくない自分はそう言ってるんですがそうも言えなくなるのが予約なんですよね。