【ベランダ排水・雨樋詰りで水が溢れてる!原因は「木の根っ子」?】 | 街の水道屋さん | 山川設備

【ベランダ排水・雨樋詰りで水が溢れてる!原因は「木の根っ子」?】

【ベランダの排水が詰まった・雨樋が詰まって水が溢れてくる!!原因は「木の根っ子」か?】

『山川設備の電話番です。』

普段、お客様から修理依頼の電話を受けている私が日々、お客様との会話のやり取りで感じた事をお伝えできればと思い書かせていただきます。

今回は【ベランダの排水が詰まった・雨樋が詰まって水が溢れてくる!!原因は「木の根っ子」か?】というテーマでお話したいと思います。

『山川設備』では色々な【詰まりのトラブル】でご依頼をいただきますが、「ベランダにある排水口が詰まって流れない…」とか

雨樋が詰まっているみたいで、雨が降ると水が溢れてくる…」といった内容でご連絡くださるお客様がいらっしゃいます。

屋外の排水設備はいつもいつも目に届く場所ではないですし、飛んできた葉っぱやゴミなどが雨樋に溜まっていても、中々気が付かないですよね。

ここでは『山川設備』が実際に対応させていただいた【ベランダの排水口・雨樋の詰まり】での施工例をご紹介したいと思います。

①「ベランダの排水が詰まった」

施工例:2019年6月16日  【ベランダの排水が詰まった 雨樋排水管の詰まりか?】   大阪市西成区出城(別館サイト)

こちらのお客様は、ボディビルジムで一緒に練習をしたことがあるお知り合いの方だったのですが、『山川設備』のFacebookを見ていただき

山川』が水道屋をしていることを知って下さっていて「どうせなら知ってる人に」と

山川設備』にご連絡下さいました。有難い事です。

こちらの現場では完全閉塞している状況ではなかったようで、ドレンクリーナーでの通管作業で対応させていただきました。

詰まりの原因は「毛髪や猫の毛・落ち葉」なんかがベランダの排水口や、排水口からの縦樋の中に溜まっていた事で、それを除去して無事、詰まりは解消されました。

②「雨樋の詰まりで水が溢れる」

施工例:2023年3月24日【1F~2Fの間にある雨樋が詰まってる…木の根っ子が侵入してる】 大阪市生野区(本館サイト)

こちらのお客様は、ベランダにある箱庭に置かれていた「木の根っ子」や「切られた枝」が排水口に流れて行って、雨樋を詰まらせてしまった様です。

雨樋は2階のトイレの汚水管と繋がっている様で、下流側からと2Fからの両方を高圧洗浄を使用して異物を掻き出し【雨樋の詰まり】は解消されました。

木の根っ子」や「」が沢山出てきた様です。

施工例:2023年5月12日【一戸建て平屋 屋根の雨樋の詰まりで逆流している 木の根っ子】奈良市四条大路 (本館サイト)

こちらの現場では調査の際に排水桝を開けるのですが、あちこちの排水桝で「木の根っ子」が侵入しているのが確認できました。

雨樋の排水経路を確認し管内カメラ調査をすると、排水管の中にも「木の根っ子」がビッシリ侵入しているのと、

”ソンデ探知機”で探し出した隠れ桝の中にも「木の根っ子」がビッシリで閉塞しているのがわかりました。

この”ソンデ探知機”とは、家主様も知らない又は、隠れていて気付いていなかった「排水桝」を見つける機械なのですが、その際の”音”がとても

ユニークで私個人的に大好きな音です。この”ソンデ探知機”については、また別のところでお話させていただければと思います。

途中、『山川設備』の高圧洗浄機のトラブルがあり、親方さんに応援に来ていただいて詰りは抜けましたが、物置下の排水桝が開けれず全ての「木の根っ子」は取り切れませんでした。

まとめ

いかがでしたか?

ベランダの排水口や雨樋は1年中ずっと屋外にさらされている場所ですから、当然色々なゴミや異物が飛んできたりして溜まりやすい場所だと思います。

しかも目に届きにくい場所であるが故に実際に詰まってしまうまで気が付かず、気付いた時には排水管や桝の中に「木の根っ子」がギッシリ侵入していた…なんて事が多いようです。

今回ご紹介した施工例では「木の根っ子」や「猫の毛」など何かの”異物”が【詰りの原因】だった場合をご紹介しましたが、

勿論、詰りの原因が”異物”によるものだけではなく、経年劣化等で排水管や雨樋の破損もあってそこに”異物”が溜まったり引っ掛かったりして【詰まり】を起こしてしまうという場合もある様です。

山川設備』では、【ベランダの排水が詰まった・ 雨樋排水管が詰まった】というご依頼にも対応させていただきますので、お困りの際はどうぞご連絡をお願い致します。