今回は【トイレの詰まり】というテーマでお話したいと思います。 | 街の水道屋さん | 山川設備

今回は【トイレの詰まり】というテーマでお話したいと思います。

『山川設備の電話番です。』

普段、お客様から修理依頼の電話を受けている私が日々、お客様との会話のやり取りで感じた事をお伝えできればと思い書かせていただきます。

今回は【トイレの詰まり】というテーマでお話したいと思います。

『山川設備』にご連絡下さる依頼の中で一番多いのが【トイレの詰まり】だと思います。

人間、生きていれば「トイレ」は毎日絶対に使う場所ですから「そこが詰まって使えない」となれば誰しも慌てるし、すごく困りますよね。

詰まりを起こす原因として、「大量のトイレットペーパーを一気に流してしまった」とか「掃除中にタワシの先が外れて流れてしまった」など色んなパターンがありますが、私はまず【トイレの詰まり】の依頼を受けた時に「何か誤って落としてしまったという事はないですか?」と伺う様にしています。

何故かというと、作業員が作業方法を考える際のヒントの一つになるからです。 何も落とした記憶がなく詰ってしまったという事もあると思いますが、何か落としたとか、流してしまった「」がある場合は、その「」によってやってもあまり効果のない作業もあるからです。

では、実際に『山川設備』に依頼いただいた色んなパターンの【トイレの詰まり】の施工例をご紹介します。

①「流せるおそうじシートを流して詰まった・・・

施工例:2019年5月14日 【大阪 府営住宅 トイレつまり 流せるシートで詰まったら】(本館サイト)八尾市志紀町西

②「お掃除していてタワシが流れてしまった・・・

施工例:2018年9月17日 【トイレにタワシを落として詰まってしまった場合の修理方法】(本館サイト)平野区背戸口

③「おむつを流してしまった・・・

施工例:2020年3月27日 【排水管 つまり 老人施設の3Fトイレにおむつを流した様です?】(本館サイト)東大阪市荒川 老人施設

④「猫の砂を流して詰まってしまった・・・
施工例:2020年9月16日【外のマス 溢れてる ネコの砂を大量にトイレに流してしまった?】 (本館サイト)寝屋川市本町

別のパターンとしては「おそうじシートを流してしまったのが詰まりの原因かな?」と思っていたら、ちょっと違ったというパターンです。

施工例:2021年2月19日【トイレ詰まり 思い当たるのは流せるシートをまとめて流した事かなぁ~】(本館サイト)東大阪市三島

最近は自宅の1階・2階の両方にトイレがあるお宅も沢山あるからか、1つのトイレが詰まっても「もう一つが使えるから大丈夫」とあまり慌てる事が無い様で「自分でラバーカップとか色々試したけどやっぱり抜けなかった」と詰まってから数日経過してご連絡下さるお客様もいらっしゃいます。

勿論、上の施工例でご紹介した様に何かを落としたとか、流してしまった事が原因で、その突っかかっていた物を取り除けば詰りが解消できる場合は詰まってから数日経過後でも問題ないかもしれませんし、お客様ご自身がホームセンターなどで購入された道具で解消できるかもしれません。

ですがご自分で試された結果、余計に配管の奥の方へと詰まった物を押し込んでしまったり、または便器を傷つけてしまったりする事もあります。

そして【トイレの詰まり】の原因が実は【排水管の詰まり】によるものだった場合等は、やはり私たちプロの水道業者にご依頼いただくのが一番だと思います。

『山川設備』では色んなパターンに応じて対応出来る様に、様々な道具を装備しておりますので【トイレの詰まり】でお困りの際は、是非ともご連絡をお待ちしております。