奈良県橿原市葛本町より【トイレつまり】の修理依頼が舞い込んできました。
今年の4月にもトイレつまりの修理で伺った店舗様なんですが、その時の作業後に山川設備が『詰まってスッポンするから余計に詰まるねん!』って言ってたそうです。
うぅ~ん、あっちでもこっちでも言ってるから覚えてない…
最近は昨日の晩御飯も思い出せんくなってきました(苦笑)
『今回は言われた通りに全くスッポンをやってません!』って言ってはりました(笑)
2人が見守る中、『じゃあ一撃で抜いたるわ!』って言い切った山川設備の作業はどんな感じやったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると前回対応してくれた男性店員さんがニコニコと近付いて来てくれました。
『また詰まったんですよぉ~!でも前回に言われた通りにスッポンはやってませんから!あっ、こっちです(笑)』なんて言いながらトイレに連れて行ってくれました。
1度行った事があるのに全然違う方向に向かおうとしてたのはここだけの話です(苦笑)
トイレに鍵を掛けてくれてました。勿論、貼り紙もありましたが写真を撮ってません。
『あれっ?水が引いてる!』って言ってるんで汚れから察するに溢れる寸前まで行ってたんやと思います。
『ちょっと待ってやぁ~』って言いながらトイレの写真を撮って行きます。
トイレの品番は?
トイレつまりの統計を調べて残しておきたいんで最近は品番の写真も撮ってます。
トイレタンクの左上にINAXの印字があるんでメーカーはすぐに分かりました。
品番はDT-K150でBN8ってのはカラーの番号やと思います。
興味がある人は自分でググって下さい。
ローポンプ作業
水が引いてるって事なんでレバーを巧みに操作して水を少しだけ流しました。
『まだ詰まってるって分かる?水が引いてるって事は生理用品の可能性は薄いから一撃で抜いたるわ!見てみる?』って言いました。
『見てて良いんですか?ホンマに一撃で抜けます?』って前回に対応してくれた人はワクワクしてる感じで、もう1人はちょっと疑ってる感じです。
『汚物かトイレットペーパーの流し過ぎが原因なら95%このローポンプ作業で解消出来る。更にスッポンをやってないのがホンマなら98%抜ける!』って言い切りました(苦笑)
疑ってる人は別の店員さんに『ちょっとトイレの修理に立ち会うわ!』って言って戻ってきました。
まとめ
『引いてポンッ!ってやったら抜けるから(笑)』って言いながら引いてポンッ!のリズムでローポンプ作業をすると…
一撃で抜けました!
これがスッポンをやってるかやってないか分からん時には引いて引いてポンッ!のリズムで行きます。
ワクワクしてた人は大喜び、疑ってた人は黙ってトイレ掃除をしてました(苦笑)
いやぁ~大喜びより黙らせた方が気持ち良いっ(笑)