2020/12/19(土) にREAL SPIRITS VOL70をエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)第2競技場で観戦してきました。
コロナウイルスの影響で観客を半分しか入れられないからかチケットは高かったんですが、その分見応えのあるカードが並んでいました。
やっぱ格闘技観戦は生で観るのが迫力がありTVで観るより良いんです♪
では、今回の観戦がどんな感じだったんかお伝えします。(誰も興味がない)
まずは昼ご飯から

【名物立ち食いうどんそば 錦】
午前中の仕事を片付けてそのまま難波に来て車をエディオンアリーナ大阪の前の駐車場に止めトボトボと歩いていつもの名物立ち食いうどんそば 錦さんまで来ました。
ボクシング観戦であろうが格闘技観戦であろうが府立に来たらまずは錦さんで腹ごしらえするのがルーティンになっています。

【肉店玉うどんにおにぎり】
自分がいつも食べるのは肉天玉うどんとおにぎり1皿です。筋トレをめっさやってた時代は卵を2つにしておにぎりを2皿食べてました(苦笑)
エディオンアリーナ大阪に到着

【試合のポスター】
会場に着くとデカデカとポスターが貼ってありテンションが上がってきます。

【パンフレットとチケット】
実はボクシングマガジンを見て昨日真正ジムさんに連絡してチケットを用意してもらいました。
あと数枚しかないって言われてたんですが何とか1枚用意をして頂けました。

【リングサイド 北A席】
『前の方が良いですよね?』って言われて渡されたチケットにはリングサイド 北A列 10番となっていました。
『リングサイドってだいぶ前の方なんかなぁ〜』って思いながら席を探して行きます。
リングサイドは良いぞ!

【前から2列目でした】
前の席が北1列でその後ろからアルファベット順なんでA列ってのは2列目になります。

【マスクで宣伝必死!】
リングをバックにカメラ目線の写真を撮ったり…

【目線を逸らしたり】
目線を逸らした写真を撮ったりしながら時間を潰していました。
まっ、ただただマスクで山川設備を宣伝したいだけなんですが(苦笑)
世界チャンピオンとの写真

【名城信男 元世界チャンピオン】
試合の合間に会場をウロウロしてると元世界チャンピオンを発見出来ました。
名城信男さん、元WBA世界スーパーフライ級王者です。
詳しくはこちらからhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%9F%8E%E4%BF%A1%E7%94%B7

【山中 竜也 元世界チャンピオン】
次に発見したのは山中 竜也さんで『間違ってたらすいません、おにぎりの人ですか?』って近寄って行ったら『はい、そうです(苦笑)』ってあんまりウケませんでした(号泣)
元WBO世界ミニマム級王者で確か目のケガで引退された人です。
詳しくはこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E7%AB%9C%E4%B9%9F
メインが始まります

【久高寛之選手入場】
今回の興行で1番楽しみだったのは久高寛之選手です。
恐らく何度も試合を観てるんですがメインの試合は初めてです。
詳しくはこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E9%AB%98%E5%AF%9B%E4%B9%8B

【試合後のインタビュー】
試合は途中でダウンも奪ったんですが最終回に猛反撃を受けての僅差判定勝ちでした。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
各試合の方はYouTubeチャンネルで観れるんでそちらをご覧ください。→BOXING REAL
コロナウイルスの影響で隣の席が空いてるんでゆったりと観戦出来ますし良いカードが並んでるので今後も行きたいと思います。現場からは以上です。