天理市二階堂上ノ庄町より【大便器/従業員トイレ/大便器を止めるネジが壊れている為便器がぐらつきます。◆床に大便器を留めているネジが破損している様で、座ると大便器本体が床からズレてしまう。】と【給水配管/従業員トイレ/排水管劣化の為水漏れします。◆ロータンクから大便器につながっている給水管から水漏れ。写真の白いテープの部分です。流すと水が漏れてくる状態です。】って依頼が舞い込んできました。
同じ店舗で同じトイレの修理を2枚の伝票で依頼内容を分けて依頼してきはりました。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると従業員用のトイレなのに真面目に使用禁止の貼り紙が貼ってありました。
まずは中に入って作業前の写真を撮っておきます。
この前も土間排水口の詰まりで来てるから慣れたもんです。
関連記事【トイレ排水詰まっている 従業員トイレの床の排水溝から水が逆流】
便器はちょっと触ったらグラグラ加減が確認出来たんで洗浄管の水漏れを確認して行きます。
シールテープを巻いているトコは漏れてるてから巻いてるんでしょうがサイフォン管との接続部分は特に酷くてトイレを流したらボタボタ漏れてました。
トイレの品番確認
トイレタンクの品番はTOTOのS570Sでした。
まあまあ古いトイレタンクと思います。
便器はTOTO C14RSなんですが左側はボルトもナットも朽ちてました。
トイレ部品の解体撤去
まずは洗浄管から解体撤去したんですが裏側はベコベコに凹んでました。
便器を外そうとしてナットをどうするか考えてたんですがフランジが割れてて簡単に外せました。
便器を外してからサイフォン管も解体撤去しました。
最後にフランジを解体撤去しました。普通ならトーチで炙って外すんですがこれも簡単に外せました。
フランジの取り付け
フランジを固定してたネジが錆びて外せなかったんでズラせて穴を開け直しました。
新しいフランジを用意します。
新しいフランジを接着してネジで固定をして行きます。
便器の取り付け
フランジパテも新しくして便器の取り付けをして行きます。これは左側の固定部分です。
右側も写真を撮っておきます。
洗浄管の交換
古い洗浄管を持って近くのホームセンターまで洗浄管を買いに行きます。
自分が持ってた物では作れなかったんで探し回ったんですが2件目でやっとこさ揃いました。
洗浄管を触ったらついでにスパッドも交換しちゃいます。交換しとかないと後から必ず水漏れしますんで(苦笑)
サイフォン管も新しい物に交換して洗浄管を加工施工して行きます。
既設洗浄管は3つを組み合わせていましたが自分は2つで作りました。
後は給水ホース類の接続をして通水テストをして水漏れが無いかの確認をして行きます。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?そんなに狭いトイレじゃないから今時の新しいトイレにリフォームした方が良かった様な気がしますが皆さんどう思われますか?
前回の作業でもまあまあ費用が掛かってるのでさすがに無理かもしれませんが(苦笑)
ってか、そろそろ建物が限界の様な気がしますから建て替え工事でも良いと思うんですが(笑)
現場からは以上です。
関連記事