厨房シンク水栓 湯側ハンドルが空回りしてお湯が出せない | 街の水道屋さん | 山川設備

厨房シンク水栓 湯側ハンドルが空回りしてお湯が出せない

兵庫県伊丹市荒牧より【厨房シンク水栓 湯側ハンドルが空回りしてお湯が出せない】って依頼が舞い込んできました。

さて、ここで到着するまでのいつもの妄想タイムですが山川設備が着目したの【ハンドルが空回り】と【お湯が出ない】ってトコです。

お湯が出ないって事はパッキンも生きてるし、スピンドルも閉まったまんまなんかなぁ~って思いました。

せやのにハンドルが空回りって事は問題はハンドルにあるんとちゃうか?って思いました。

現場見てないから知らんけど(笑)

はてさて、実際の現場ではどの様な状況でどの様に解消させたのか解説したいと思います。

到着時の状況

ツーハンドルの混合水栓でお湯が出ない場合は山川設備にお任せ下さい。

【到着時の写真】

現場までの道中でアレコレと妄想するんは『こんな状況ならこの部品、あんな状況ならこの部品』って頭の中の経験って引き出しを確認してるだけで実際の現場では『そのパターンかいっ(苦笑』って役に立たない事もあります。

さて、今回の現場ではツーハンドルの混合水栓なんですが、まずはレバーのカスタマイズが目に入ります。

それと水側(右側)と湯側(左側)のスピンドルが違います。

ここから想像出来るんは誰かがこの混合水栓を修理した事があるって事です。

そんな事を調査しながらレバーを触ると空回りしてました。

レバー周辺の解体作業

兵庫県伊丹市荒牧で混合水栓の修理は山川設備にお任せ下さい。

【白い部品の溝が無くなってる】

とりあえずレバー内の白い部品の溝が無くなってました。

伊丹市荒牧、東大阪市で混合水栓の修理は山川設備にお任せ下さい。

【白い部品の交換】

車に戻って合う部品を探してたら合いそうな部品が有ったので交換して装着してみたらスピンドルがガッチガチに閉められてて『こりゃダメだ』と判断しました。

スピンドルの交換作業

兵庫県伊丹市荒牧で混合水栓の不具合対応は山川設備までご連絡下さい。

【スピンドルの解体前】

ツーハンドルの混合水栓にレバーをカスタマイズする店は大抵の場合、閉めすぎています。

レバーだと、てこの原理でギュウっと閉めれちゃうんです。

レバーにカスタマイズする技術と暇があるならコマパッキン交換すれば良いんですがねぇ~(苦笑)

兵庫県伊丹市荒牧の混合水栓の交換も山川設備に連絡下さい。

【新旧のスピンドル】

固定コマのスピンドルがあったんでそれに交換して行きます。

山川設備的には固定コマのスピンドルはあまり好きではありませんがたまたま最初に手に取ったんが固定コマのスピンドルやったって感じです。

兵庫県伊丹市荒牧、東大阪市でツーハンドルの混合水栓の修理は山川設備にお任せ下さい。

【交換後と交換部品】

本来ならばレバーをハンドルに戻してあげたら親切なんですが、それこそ『小さな親切、大きなお世話』になりますからそこは触りません(苦笑)

兵庫県伊丹市荒牧、東大阪市の水道トラブルは山川設備にご連絡下さい。

【施工後の写真】

お湯が出るのと止まるのを確認して作業は終了です。

まとめ

いかがでしたか?我々業者は消去法で順番に答え合わせしながら結果に辿り着きます。

順番に修理して行く方法と根本的な原因を直すのでは結果が違います。

この全国チェーン店の混合水栓なんですが実は給水管も給湯管も鉄管の店が多いんです。

鉄管は必ず中でサビますから粒子がパッキンに挟まり水やお湯が止まらなくなります。

この辺の話は気が向いたら【お役立ち情報】で解説したいと思います。

原因はパッキンでも、パッキンを交換しても再発を繰り返します(苦笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする