トイレ詰まってる…2Fのトイレを流すと1Fのトイレが湧いてくる
宝塚市米谷より【トイレ詰まってる…2Fのトイレを流すと1Fのトイレが湧いてくる】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【1~2Fの配管は繋がってる、マスは1つ】との事です。
住宅ハウスメーカーさんが山川設備を見付けて紹介して下さり立会いまでして下さりました。
作業方法は指定されたんで一旦は従いました。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
いきなりですが高圧洗浄します!
現場に到着したらすぐに排水桝に案内されてどやこや言う前に高圧洗浄の流れとなりました。
紹介して下さった住宅ハウスメーカーさん曰く『我々の高圧洗浄では最初の曲がりからうんともすんとも…』って感じです。
この時点では楽勝と考えてて2分の洗管ホースにお気に入りの後方6穴ノズルで洗管作業を開始しました。
駄菓子菓子、すぐにドロップがある事に気付いて曲げて行くんですが上手く行かない。
さすればと1分の洗管ホース紫に前方2穴後方4穴ノズルにすぐさま変更しました。
ココは粘らない方が良いと判断した訳です。でも上手く行かない(涙)
ここら辺で『こりゃ抜けなけりゃ大恥かくぞ』って思い直して後方6穴スズランノズルに変更してみました。
途中で土砂が薄っすら出てきたんで『木の根っ子か隠れ桝があんぞ』って気付きます。
管内カメラ調査
RIDGIDさんからマイクロリールのデモ機を借りてたんで管内カメラ調査に踏み切ります。
ドロップが駆け上がるのか興味津々でした。
自分のマイクロドレインだと絶対に駆け上がらないドロップを最新のマイクロリールは易々と駆け上がりました。
木の根っ子を発見したんですがここから先は曲がりが多過ぎてさすがのマイクロリールも進みません。
ここで『ひょっとしたら…』って思いパワージェットノズルなんかも試しましたが上手く行きませんでした。
ちなみにこのノズルって曲げ易い筈なんですが…
https://youtu.be/4yJO6PKuw74
便器を外します
相変わらずタプンタプンの状況なトイレを外す事にしました。
トイレタンクの水を抜いちゃえばこの便器は1分あったら外せます。
もう『詰まっているのは便器であってくれ』って思って外したんですが残念ながら汚水管の詰まりが確定です。
電動フレキシロッダーCREでの通管作業
とりあえず詰まりを解消させん事にはこちら側から管内カメラ調査も出来ないんで電動フレキシロッダーCREでの通管作業を選択しました。
もう対戦相手がほぼほぼ木の根っ子って事も確定してるんで後はなるべくリスクの低いトコで戦う為に10mmワイヤーにドロップヘッド大で通管作業をしました。
とりあえず壁に穴を開けるイメージね。
さぁ~フレックスシャフトの出番だ!
電動フレキシロッダーCREでの通管作業でとりあえず汚水管の水を抜いて管内カメラ調査すると詰まりの原因になっている箇所が特定出来ました。
そこでフレックスシャフトK9-204に切り替えて木の根除去をしました。
ここからは実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
【最新版マイクロリールを使って木の根除去をしてみた😳】←YouTubeチャンネル
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
なかなか難しい現場でしたが山川設備が持ってる道具で何とか暫くはトイレが使える様に出来ました。
隠れ桝の存在も場所もゾンデ探知機も使って確認出来ました。
現場からは以上です。