キッチンの排水詰まり ビニール袋片を落として詰まらせたみたい
京都市右京区西京極中沢町より【キッチンの排水詰まり ビニール袋片を落として詰まらせたみたい】って依頼が舞い込んできました。
協力会社様からの応援要請で現場に行ってきました。
マンションなんで共用部を詰まらせたら大変な事になるんで慎重にビニール袋片を取り出しました。
何とかフレックスシャフトと管内カメラを使って成功しました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとワンホール混合水栓がビニールテープでグルグル巻きにされていました。
これは排水が繋がっていないから誤って使わない様にする為だそうです。
シンク下の状況確認をすると防臭キャップが排水管に糊付けされていました。
マンションでは珍しく排水蛇腹ホースを使ってるみたいです。
フレックスシャフトでの通管作業
管内カメラ調査をしようとするんですが濁ってて何にも見えないんでまずはフレックスシャフトでの通管作業をしました。
通水テストをすると緩やかに水は流れて行くんで暫く水を出しっ放しにしてました。
管内カメラ調査
詰まりは抜けてるんですが管内カメラ調査をするとビニール袋片は引っ掛かったまんまでした。
奥の縦管まで押し切るか、引っ掛けて取り出すかの二択になりました。
フレックスシャフトを回転させてみると上手く絡める事に成功しました。
ビニール袋片の取り出し
防臭キャップが邪魔で何度か最後の最後で失敗しましたが何とか取り出す事に成功しました。
毎年排水管の高圧洗浄をしてるそうなんですが排水管の中には油脂の塊がドッサリでした。
シンク側からの高圧洗浄なんて所詮逆引きなんで適当にやってると油脂の塊が付着します。
風呂からの通管作業
奥様の話では風呂の流れも悪いって事だったんで風呂側からも通管作業をしました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
しょうもないリフォーム業者に頼むとメンテナンスしにくい施工をしてくるんで注意が必要です。
今回はキッチン側と風呂側からのアプローチで縦管までの排水管に付着してた油脂の塊は全て除去しときました。
現場からは以上です。