寝屋川市香里新町より【3階ドリンクカウンター排水詰まりにより機器から排水されない】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【排水管への結合部位にて水漏れ。排水管から臭い戻りにより悪臭もある】との事です。
ドリンクカウンター下の排水管が詰まって逆流した水が溢れてる状況って事が容易に想像出来るんですがめちゃくちゃ臭いんですよね(苦笑)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは水漏れの状況確認から
現場に到着してドリンクカウンター下を開けるととんでもない異臭を放っています。
普段からマメに掃除をしてれば『日に日に臭くなってる』って気付けるのですが(苦笑)
この店舗では排水をタンクに溜めて水中ポンプで汲み上げ排水する仕組みになっていました。
『はてさて、配管はどんな感じになってるんかな?』って感じで隣の扉も開けてみます。
兎に角、途轍もなく臭いんで扉を全開放して臭いが充満しない様にします。
排水管水漏れ箇所の確認
排水管にビニールテープがグルグル巻きになってたんですがこんなもんで逆流も臭いも防げません。
作業の邪魔にしかならんのでビニールテープを剝がして行きます。
色んな排水管にビニールテープをグルグル巻きにしてはるんですがホンマ作業の邪魔にしかならんので止めてほしいです。
勿論、全て剝がして行きます。この時間、勿体無いと思いませんか?
ドレンクリーナーで通管作業
とりあえずタンクが溢れてる訳ではないので各排水管を1本ずつ通管作業して行きます。
ドリンクカウンター下の排水管詰まりはほぼほぼバクテリアの塊が原因なんで下流側に上手く押し込まなくてはいけません。
下流側のバクテリアの塊を押し込めたらドレンクリーナーを上流側に移動させます。
最上流の排水管からワイヤーを通して全てのバクテリアの塊をタンクまで押し込みます。
通水テストをして行く
通管作業が一通り終わったら通水テストを下流側の排水管からして行きます。
下流側の通水テストが終わったら次は上流側の通水テストを行います。
ここから全開の通水テストをして問題が無ければ通管作業は終了です。
防臭キャップの新設
排水管の清掃が終われば防臭キャップの新設をして行きます。
こちらのドリンクマシンのドレン排水ホースに合う防臭キャップを切らしていたので後日対応します。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?タンクの寸法出しをして作業は終了です。
ドリンクカウンターにはコーヒーマシンとドリンクマシンとアイスディスペンサーと小さなシンクがあります。
各マシンの排水口から5分程度、お湯を流し続ける作業を毎日やればバクテリアの塊なんか発生しません。
要は掃除が全く行き届いていないのか?はたまた掃除の仕方を知らないのか?兎にも角にも掃除さえやってればドリンクカウンター下の排水管詰まりは防げるんで1度掃除方法を見直して下さい。現場からは以上です。