男子・女子トイレ両方詰まり 男子トイレ大便器は溢れている状況
京都市伏見区下鳥羽浄春ヶ前町より【男子・女子トイレ両方詰まり 男子トイレ大便器は溢れている状況】って依頼が舞い込んできました。
汚水管と雑排水管が合流してる先で油脂の塊が排水管を閉塞させてたって感じです。
高圧洗浄機で洗管作業をしたんですが再発が怖かったんで超旋回ノズルも出してきて念には念を入れて作業しました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から

【到着時の状況 トイレ詰まり】
現場に到着すると男女トイレ共に使用中止の貼り紙が貼ってありました。

【どうやら溢れたみたい】
便器内のトイレットペーパーは流れてないし床にもトイレットペーパーの破片があったんで溢れたんかなぁ~って感じです。

【ポコポコ破封する】
試しにトイレを流してみると流れるんは流れるんですがポコポコ破封し始めます。
排水桝の確認

【排水桝の確認】
一旦外に出て排水桝の確認をしに行きました。

【詰まってました】
いくつかの排水桝の確認をして起点になる排水桝を捉えました。
高圧洗浄機の準備

【低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備】
ここでいつもの通り低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備しました。

【3分の洗管ホース】
洗管ホースは3分の洗管ホースでメイン管の洗管作業して行きます。

【アサダ製後方6穴ノズル】
こんな感じで排水桝の洗浄清掃もするんですがこの方法では完璧になりません。
排水桝の洗浄清掃

【排水桝の洗浄清掃後】
排水桝の洗浄清掃にはランサーノズルでの排水桝清掃をしました。

【排水桝の洗浄清掃後】
先に排水桝の洗浄清掃をして行きました。

【3分の洗管ホースで洗管作業中】
桝を洗浄清掃したら排水管の洗管作業と言った具合で作業が進んで行きました。
超旋回ノズル

【超旋回ノズル】
感覚的に油脂の塊がかなりヤバそうやったんで超旋回ノズルも使って排水管に聞いてみます。

【めちゃ水が溜まる】
これが逆勾配が原因の水か、油脂の塊が残ってるんかなんですが管内カメラ調査でもせん限り分かりません。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
流れるには流れてるんで仕事としては依頼内容に準じてるんで良いんですが何かスッキリしないですよね。
一応、元請けの水道メンテナンス会社の担当者様にも説明はしたんですが『流れてるんだったら良いよ』で終わりました。
現場からは以上です。