和泉市鶴山台より【トイレ詰まりで何度も再発してスッポンで解消する排水管をカメラ調査してほしい】って依頼が舞い込んできました。
某YouTuberさんがお知り合いにトイレ詰まりを依頼され何度も再発してるって現場です。
スッポン(ラバーカップ)で一旦は解消するそうなんですが暫くすると再発するんで『排水管の中に木の根が侵入してるんじゃないか?』って思って自分に連絡して下さいました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到達してセオリー通り最終桝から順番に蓋を開けて行って確認をして行きます。
ここまでは問題が無かったんで某YouTuberさんが言った通りに管内カメラ調査をする事にしました。
この現場も割と序盤に汚水管に侵入してる木の根が確認出来ました。
カメラを上流側に進めると陶管もしくは鉄管って感じに管種が変わっていました。
この辺の実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい
【排水桝からカメラ調査してウニを発見するまでの一部始終😳】←YouTube
排水管の高圧洗浄
車を歩道に乗り上げて低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備しました。
先発に起用したのは前方1穴後方6穴ノズルです。
次に皆さんがだいたい思いそうな事を何故いつもやらないかを伝える為にチェーンノズルもブッ込みました。
更にアサダ製後方6穴ノズルも入れましたが上流側ならいざ知らず下流側からでは接続部分の木の根の根元を捉えられません。
フレックスシャフトでの木の根除去
ある程度木の根を洗ってからフレックスシャフトでの木の根除去をしました。
除去した木の根っ子は某YouTuberさんがゴミ袋に入れてって下さいました。
下流側から上流側を見ての写真ですが木の根が侵入してる場所が悪過ぎます。
通水テスト
トイレットペーパーを流す通水テストをすると排水桝にも引っ掛かる始末です。
排水設備の改修工事か建て替えが出来れば良いんですが恐らくやらないと思います。
この下流側に隠れ桝もあったんですが増築部分の下でした。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
同業他社様でいらっしゃる某YouTuberさんもどうしないといけないかが分かっているので諦めていました。
まぁ~ズバッと『建て替えなはれやっ!』って言えたら楽なんですが(苦笑)
現場からは以上です。