老人ホーム?老人保健施設?便器を外したら竪管配管が詰まってる
神戸市北区より【老人ホーム?老人保健施設?便器を外したら竪管配管が詰まってる】って依頼が舞い込んできました。
師匠からの応援要請で話を聞いていると【便器を外したら縦管までの排水管がタプンタプンの状況で時間を掛けたら水は抜けるから管内カメラ調査をしてほしい】との事です。
詰まってる異物を管内カメラ調査してからの通管作業です。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
![神戸市北区西大池のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7194-scaled.jpeg?resize=680%2C510&ssl=1)
【到着時の状況 トイレ詰まり】
現場に到着すると前日に師匠が作業してたままになっていたんですぐに便器は外せる状態でした。
異臭が上がってこない様に便器を被せてただけって事になります。
本来は前日に来てたら良かったんですが予定が詰まってました。
管内カメラ調査
![神戸市北区西大池で管内カメラ調査は山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7195-scaled.jpeg?resize=680%2C510&ssl=1)
【管内カメラ調査】
部屋の中に掃除点検口もあったんですがせっかく便器が外されているんでそこから管内カメラ調査をする事にしました。
![神戸市北区西大池で排水管にトイレットペーパーが詰まったら山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7206.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【沈殿してるトイレットペーパー】
早速沈殿してるトイレットペーパーが確認出来ました。
![神戸市北区西大池でトイレットペーパーで排水管が閉塞したら山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7205.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【トイレットペーパーで閉塞】
ドンドン進んで行くとトイレットペーパーで閉塞してる箇所も確認出来ました。
![神戸市北区西大池でトイレが流れなくなったら山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7204.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【水は流れない】
試しに水を流してみましたが当然溜まります。
掃除点検口からの管内カメラ調査
![神戸市北区西大池で老人ホームのトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7203.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【掃除点検口から管内カメラ調査】
ここで掃除点検口からの管内カメラ調査に切り替えます。
![神戸市北区西大池で老人保健施設のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7202.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【沈殿してるトイレットペーパー】
先に進むとやはり沈殿してるトイレットペーパーがあります。
![神戸市北区西大池で排水管の詰まり箇所を発見するなら山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7201.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【詰まり箇所発見】
![神戸市北区西大池で介護施設のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7200.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【合流での詰まり】
脇から合流してきてる排水管が詰まって合流で押されてるのが確認出来ました。
フレックスシャフトK9-204
【【閲覧注意】施設のトイレ詰まりを管内カメラ調査しながら通管❣️】(←YouTube)
この辺の実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
![神戸市北区西大池で排水管詰まりは山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7199.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【閉塞物を砕きます】
フレックスシャフトK9-204を使って閉塞物を砕いて行きます。
動画にもある様に割と序盤から通水テストをしながら通管作業をします。
作業後の排水管
![神戸市北区西大池で汚水管が詰まったら山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7198.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【合流部分の接写】
逆勾配の部分を確認してもらいながら証拠写真を撮っておきます。
![神戸市北区西大池で排水管清掃は山川設備にお任せ下さい。](https://i0.wp.com/yamakawasetubi.net/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7197.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
【綺麗になった排水管】
施設の縦管までの排水管の沈殿物は全て流し込みました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
この現場、支払いや責任問題がややこしかったんですが師匠の現場なんで詰まりが抜けたら自分はそそくさと片付けに入りました。
山川設備に直接依頼がある場合は依頼者様の味方をする事が多いです。
現場からは以上です。