ラグビー観戦記 | 街の水道屋さん | 山川設備

ラグビー観戦記一覧

2025/05/04.05 道の駅巡りとサニックス高校ラグビー観戦

2025/05/04.05の両日で道の駅巡りとサニックス高校ラグビー観戦に行ってきました。 本来ならば近々復活するアマチュア無線のコールサインを得てから遠出したかったんですが色んな理由を合わせて行ってきました。 ただ単にデリカで遠出したいだけなんですが理由なしで動ける距離じゃないんです。

2025/04/27 ラグビー観戦記 トヨタvsサントリー

2025/04/27は花園ラグビー場にてトヨタvsサントリーを観戦してきました。 Facebookかなんかで500円チケットがあって引っ掛かってまんまと買ったんですが結局はバックスタンドの1500円の席でリク父と観戦しました。 それでも催し物としては参考になる事が多く我らがライナーズも参考になると思います。

2025/04/19 琵琶湖釣行記&花園ラグビー場観戦記まで

そろそろ琵琶湖では自分の大好きなスポ―ニングの時期が近付いてると思うんですよね。 そこで先行してなるべくデカいのに出会いたいと思ったら琵琶湖に行くしかないんです。 最近はガイドを雇っても当たり前の顔をしてノーフィッシュなんてのもある始末で2025は未だに1匹にも出会えてないんです。 後はラグビー観戦も終盤戦です。

2024/09/21 朝から晩までラグビー観戦 日本代表戦まで

今日は朝から晩までラグビー観戦な1日でした。 息子の中学の府大会から始まって花園ラグビー場での2試合まで満喫してきました。 まだ息子の中学の試合の時は日向は暑かったですが、花園ラグビー場では風も吹いてて暑さも和らぎ絶好の観戦日和となりました。 いよいよ本格的にラグビーのシーズンが近付いて来ております。

NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 D1/D2入替戦

2024/05/24にNTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 D1/D2入替戦の2試合目を観戦してきました。 9点差以上で勝たないと2部に落ちちゃう絶体絶命のラストゲームです。 ぶっちゃけ1部でも2部でもどっちゃでも良いって考えも無くはないんですが観客動員数に響くのでやっぱ1部が良い訳です。

2024/01/05 高校ラグビー観戦記 タックルが全てやで…

そんな訳で高校ラグビー観戦も残り僅か。 このまま決勝戦も観戦してから需要があれば北陸に向かいたいと思っています。 本日は朝一に生駒市の依頼を片付けて大急ぎで戻ってきてからの観戦となりました。 まっ、北陸も気になるけどタイミングは今じゃないんで仕事もしつつプライベートも楽しむって感じです。

2023/12/28 親父の墓参りに行ってから高校ラグビー観戦

2023/12/28、本日は親父の墓参りに行ってから高校ラグビー観戦に行ってきました。 いよいよ高校ラグビーが始まりましたね。 実は昨日から始まってたんですが昨日は忙しくて観に行けなかったんです(号泣) 30日も予約が入っているから猛ダッシュで片付けて猛ダッシュで戻って来なくてはいけません。

2023/07/29 日本代表戦をラグビー観戦 花園ラグビー場

2023/07/29 花園ラグビー場に日本代表戦をラグビー観戦してきました。 勿論、国際試合なんで2019の時の様にタダで入れたらなぁ~なんて思ってました。 タダで観戦するだけでなくタダで山川設備の宣伝になったら良いんで広報宣伝部達を引き連れての花園ラグビー場です。 まっ、何度もこの作戦は通用しなかったんですが(苦笑)

2023/05/13 ラグビー観戦記 ライナーズvsD-Rocks

樫本選手の最後の試合だったんで何よりも優先して試合会場の花園ラグビー場に駆け付けました。結果的にお父様やお母様には会えず『言われた通りに来たけど会えなかったなぁ~』って感じです。山川設備的には約束は果たしたんで気持ち的には楽ですが試合内容的には『普段のチケットより高いんだから反則せんとバチバチやれやっ!』って感じです。

2023/04/22 ラグビー観戦記 ライナーズのリーグ最終戦

先週の夜の感動的な試合を観戦して今回も観戦する事にしました。 前回の試合【2023/04/14 花園L vs 神戸S これぞ死闘って試合】 この試合の勝ち方次第ではリーグONEの最下位争いがひっくり返るってのと、事前の情報ではクーパー選手が試合に出るって事がポイントになりました。 とりあえず入れ替え戦は決まっています。