
厨房モップシンクの排水が詰まっている パイプクリーナーを使用しても解消せず!
大阪府豊中市服部寿町より【厨房モップシンクの排水が詰まっている パイプクリーナーを使用しても解消せず!】って依頼が舞い込んできました。 とりあえず皆さんにお伝えしたいのはパイプクリーナーを使用する場合なんですが詰まってからでは遅い場合がほとんどなんです。 排水の流れが悪いと感じた時点でも遅いと言えます。 毎日毎日使っている人が流れが悪いと感じたなら、それはもう詰まってるって言っても過言ではありません。
大阪府豊中市服部寿町より【厨房モップシンクの排水が詰まっている パイプクリーナーを使用しても解消せず!】って依頼が舞い込んできました。 とりあえず皆さんにお伝えしたいのはパイプクリーナーを使用する場合なんですが詰まってからでは遅い場合がほとんどなんです。 排水の流れが悪いと感じた時点でも遅いと言えます。 毎日毎日使っている人が流れが悪いと感じたなら、それはもう詰まってるって言っても過言ではありません。
大阪府大阪市東住吉区矢田より【駐車場 天井 水漏れ ドレンパン排水詰まりかも】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【ピロティ店舗の天井からの水漏れ】って事なんです。 営業中に見に行っても水道を止められず、営業をストップする訳でもないんやから『山川設備が行っても多分、手出し出来ひんと思うで!』って、やんわりとお断りしたんですが『とりあえず見るだけで見てくれ!』って事でした。 水漏れ箇所がハッキリと分かるなら何とでも出来るんでしょうがこの条件で水漏れ箇所を見付けるなんて至難の業やと思います。
大阪府大阪市鶴見区鶴見より【女子トイレ 手洗 排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 何人もの店員さんが居てる店舗のあるある事件なんですが結論から申し上げますと勿体無いんで避けたい事件です。 そもそも店舗のトイレ内の手洗い排水が詰まるって2パターンが考えられます。 1つは居酒屋さんを筆頭にアルコールを出すお店で起こるリバース事件(苦笑) これはお客様の民度の問題なんで店舗側は避けようがありません。
大阪府門真市新橋町より【客席の手洗器が一箇所詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 このチェーン店の客席の手洗器って大きく分けて4種類のパターンがあります。 床排水のパターン、壁排水のパターンで2種類、25と32の2種類って感じです。 今回の様な場合の依頼内容だと排水トラップを解体清掃すれば良いんですが実はそうでもない時もあります。 埋設配管で洗い場シンクの排水管と繋がってるなら敵は排水トラップじゃなくて油脂の塊になってしまいます。
大阪府四條畷市砂より【水道 フレキ管より 水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 飲食店でよくある質問なんですが『フレキ管って自分で交換出来ますか?』って質問があります。 フレキ管の交換ってモンキーレンチがあれば緩めて外して付けて締めるだけなんで言葉にすれば簡単です。 ホームセンターに行けば色んな寸法の物がありますから欲しい長さの物を見付けて買ってきて交換すれば良いんやと思います。
大阪府大阪市西区江戸堀より【1F トイレ 床排より 水が溢れてくる為、ご対応をお願い致します。】って依頼が舞い込んできました。 この店舗、しょっちゅう1Fのトイレが詰まって連絡をしてきます。 そして大半はトイレの排水管の詰まりが原因なんです。 もっと言えば排水管の深さと接続の問題なんですが、設備の問題なんで大規模な改装工事のタイミングが来るまで悩みは続くと思います。
大阪府大阪市北区茶屋町より【炭場の上のアクアフィルターに繋がる排水管の詰まりの疑い】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【水漏れしてしまうので詰まりの除去をお願いします】との事です。 この連絡を受けた時に思ったのは… 『アクアフィルターって何っ?』 いやぁ~正直に言いますけどホンマに聞いた事もないワードです(苦笑)
大阪府守口市桜町より【5階 厨房 流し台 右側 排水のつまり】って依頼が舞い込んできました。 いつも通りのザックリした依頼内容なんですが『要は排水のつまり除去するんやけど5階やからドレンクリーナーの通管作業1択やなぁ~』って思いながら現場に急行します。 もっと言えば8mmのワイヤーを使うしかないのか10mmのワイヤーを使えるのか? 状況によっては電動の高圧洗浄機で洗管清掃するんかって感じです。
大阪府大阪市都島区片町より【男子トイレ洗面台パイプに穴があいており水漏れしている】って依頼が舞い込んできました。 『洗面台 パイプ 穴が開いての水漏れ…排水トラップの事か…?』そんな事を考えながら現場に急行しました。 そうそう、皆さん洗面台なんかで排水の流れが悪くなったらパイプクリーナーとかパイプマンを入れてません? あれって樹脂製のパイプ以外は傷めるって知ってます?
大阪府枚方市高野道より【キッチン食洗機下の配管から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 いつも通りザックリとした依頼内容なんですが、何となく想像出来るんは『給湯管の事なんかなぁ~』って思います。 それもフレキ管のナット部分からの水漏れか?はたまたフレキ管にピンホールが入っての水漏れか? 後、こんな依頼内容で排水つまりの逆流して溢れる水漏れなんてパターンもあります。