兵庫県尼崎市東園田町より『シンクの排水つまり』依頼が舞い込んできました。
朝一から緊急で連絡が入ったんで行ったんですが結果的に言うと『何て事なかった』って話で山川設備の記録用の記事になります。
簡単に言うと大量の水が厨房シンク下から出てきて、そのお店がつまりが多いからてっきりつまりやと思い連絡したみたいです。
その後、冷静な人が解消させたみたいなんですがキャンセルする事をしなかったんで業者が到着しちゃったって話なんです。
では、どんな話でどんなチェックをしたのか写真付きで解説したいと思います。
作業風景はありません(笑)
まずは状況確認
まずは状況確認をして行くんですが、厨房シンクの下から大量の水漏れがあったそうです。
普段から排水つまりが多発してるからか『これは排水つまりに違いない』って思った人が業者に連絡したみたいです。
ちなみにその人は既に帰っていて伝え聞いた人から聞きました。
ちょっと冷静な人が右側にある食洗機の排水蛇腹ホースを見ると外れてたそうです。
そして排水蛇腹ホースを接続し直したら水漏れは止まったらしいです。
その時点でキャンセルしとけば良い話…
急にやる事がなくなる(苦笑)
排水つまりって聞いてて駐車場が離れてたんもあって、ドレンクリーナーやらワイヤーも8mmと10mmの両方持ってきてたんですが『する事なくなった』って感じです。
とは言え、シンクの上にこの様な貼り紙があるんで一応、排水つまりのチェックもして行きます。
ちゃんとチェックして行けば厨房の水周りなんて実は突っ込みどころ満載なんです。
写真を見ても分かる様に排水トラップからも水漏れの跡が発見出来ます。
とりあえず依頼内容以外の事を指摘すると店舗は話が長くなるんで黙ってチェックを続けます。
通水テストをして行きます!
厨房洗い場シンクの蛇口を跳ねない程度に全開にして流れと水漏れをチェックします。
話では排水の流れが悪いって事なんですが、とりあえず水はジャンジャン流れています。
排水マスもチェックをして油脂の塊は確認出来ましたが流れるには流れてます。
ここが閉塞でもしてて写真撮ったら詰まり除去作業が出来るんですが山川設備は勝手に出来ないんで本部の人に状況説明をしました。
まとめ
排水つまりやと思った厨房シンク下の水漏れは蛇腹ホースを接続し直したら直ってるし、通水テストの結果流れてるし…
本部の人の判断は…
撤収!
どやさ(苦笑)
まっ、山川設備的にも店舗で対応してくれた人に責任感を感じなかったんで助かりました。
状況の半分も伝えずに丸投げしてくる人の話で作業しちゃうと後から本部の人に怒られます。
業者を呼ぶとお金がかかります。
特にまともな業者さんなら尚更の事です。
そう考えて業者を呼ばないと無駄なお金になってしまいます。