
【山川設備の電話番】水道料金が急に高くなった!!見えない箇所からの水漏れ?
普段、お客様から修理依頼の電話を受けている私が日々、お客様との会話のやり取りで感じた事をお伝えできればと思い書かせていただきます。 『山川設備』に入るご依頼の中で「急に水道料金が高くなって調べてもらったら、床下で水漏れしてる様だと言われた」とご連絡下さるお客様がいらっしゃいます。 『山川設備』にご連絡をお願い致します。
普段、お客様から修理依頼の電話を受けている私が日々、お客様との会話のやり取りで感じた事をお伝えできればと思い書かせていただきます。 『山川設備』に入るご依頼の中で「急に水道料金が高くなって調べてもらったら、床下で水漏れしてる様だと言われた」とご連絡下さるお客様がいらっしゃいます。 『山川設備』にご連絡をお願い致します。
八尾市より【浴室シャワー水栓の交換をしてくれ!】って依頼が山川設備に舞い込んできました。 いつもの工務店を営んでるパイセンからの依頼となります。 『自分でやれや!』『手が上手く動かんからお前がやれや!』 そんな兄弟喧嘩の様なやり取りをするのはいつもの話。 材料は現場を見てるパイセンに任せて自分は取り付けだけの担当です。
大阪市生野区巽北より【キッチン内シンクの下の排水パイプが破れてる、汚水が床に垂れ流れている状態です。該当箇所の画像を添付します。点検と修理をお願い致します。】って依頼が山川設備に舞い込んできました。 該当箇所の写真とやらがいつまで経っても届かないんで担当者様に連絡するんですが繋がらないし折り返し電話も無い…
奈良市押熊町より【給水配管【緊急】フロア奥 水道管破裂の為か水が滝の様に溢れてしまいます】って依頼が山川設備に舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【水道メーターも回り続ける為、全ての水栓を止めました。営業に支障が出る為早急な改善をお願いします。】との事です。 業者が来ただけでもありがたい話なんですけどねぇ~(笑)
豊中市刀根山元町より【①洗米機 排水詰まり②製氷機に繋がる給水管の破損により水漏れ】って依頼が同時に山川設備に舞い込んできました。 普通はどちらかだけを直せる業者さんに頼むんでしょうが山川設備は店舗の修理が得意なんでどちらも対応出来ます。 元請けの会社の担当者様も1本の連絡で2つの依頼が片付くのは良いみたいです。
柏原市高井田より【トイレ詰まり 便器の足元の水漏れを見てほしい 1ヶ月で再発?】って依頼が舞い込んできました。 前回に山川設備のスタッフが行って便器を外してソケットに配管の切れっ端を見付けて除去してる現場からのリピートです。 旦那様が『詰まりの原因を特定してくれ!』って事で管内カメラを持って応援に行きました。
大阪市平野区平野東より【賃貸マンション1Fトイレ配管つまり 前回と同じ様な感じで溢れてくる】って依頼が舞い込んできました。増改築を繰り返してオーナー様が何度も変わってる賃貸マンションで3ヶ月での再発となります。 の作業【賃貸マンション1Fのトイレつまり 水が溢れてる(以前にもあった)】詰まり抜きそのものは楽勝でしたが…
【洗濯機周辺水漏れの為調査修理対応をお願い致します】 洗濯機周辺の水漏れって大抵の場合洗濯防水パンの排水が詰まってて越えてきたパターンがほとんどなんですよね。 『洗濯機そのものの水漏れだったらごめんなさい』とは元請けの水道メンテナンス会社の担当者様なんですが、そのもののだったら洗濯機の買い替えだから手出し出来ん訳です。
東大阪市小若江より【前回(4月16日)にユニットバスの詰まりで直してもらったが、その時に水漏れの指摘をしてもらった。今回はその箇所の修理希望】って依頼が舞い込んできました。 前回の作業【ユニットバスのお湯を流すとトイレの横にある排水口が溢れてくる】 本来ならば水栓の交換をした方が色んな意味で安くて安心だった現場です。
京都市より【お客様用 外女子トイレ 大便器 1箇所詰まり】って依頼が舞い込んできました。 しょっちゅう詰まってるそうで最近も他業者さんが対応して再発したみたいです。(店長さんは怒ってました) コレ、なかなかレアなトイレ詰まりの事案なんで最後までご覧下さい。 便器と床の間からの水漏れでスッポンやりまくったのが原因です。