大阪市生野区巽西より【自宅兼会社の3階 台所下の排水管つまり】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【何度も薬で試したので蛇腹排水ホースより先の配管が詰まってる?】との事です。
更に言うと【高圧洗浄かドレンクリーナーでないとダメかな?】とのお問い合わせでした。
ぶっちゃけた話、『見てみないと分かりません!』って感じです。
この記事では順を追って説明するんでご自身でやれるトコまでやってみて『もう無理!』ってなってから業者さんを呼べば良いと思います。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると社長様が対応してくれました。
現時点ではキッチンから水を流すと全く排水されず水がシンクに溜まるそうです。
水を流して状況確認しても良かったんですがシンク下の状況確認すると排水蛇腹ホースの先が確認出来ないから時間の無駄なんでやりません。
直管なら水を溜めてローポンプ作業やドレンクリーナーで通管作業、高圧洗浄等状況に応じてあれこれ出来るんですが(苦笑)
まっ、仮に直管にしてたら厄介な排水トラップなんですが(笑)
この排水トラップ、素人さんが見ても予想出来ると思いますが物凄い詰まりやすいです。
この時点で排水つまりの可能性は排水トラップのつまり、排水蛇腹ホースのつまり、排水管のつまりって事になりました。
では、順番に確認して行きます。
排水トラップの分解清掃
排水トラップを分解して洗面所に持って行き清掃をして行きます。
社長様にこの排水トラップの分解清掃の仕方と詰まってるか詰まってないかの判別方法をレクチャーして行きます。
排水蛇腹ホースも外して確認しましたが汚かったけど詰まってなかったので排水管のつまりが確定しました。
後は排水管のつまりをドレンクリーナーで解消させるのか?
はたまた高圧洗浄で解消させるのか?
これが一般的な戸建て住宅なら間違いなく高圧洗浄機で洗管作業って感じなんですが工場兼住宅で3階ですから流れが悪いって段階ならいざ知らず詰まってますから高圧洗浄するにしてもつまりを抜いてからの話になります。
ドレンクリーナーでつまり抜き
とりあえず詰まってる状況ではキッチン側からは高圧洗浄もへったくれもないんでドレンクリーナーを使ってつまり抜きをして行きます。
このタイミングで実は社長様がコーナンで買ってきた数千円のワイヤーを通したってのとパイプクリーナーをガンガン使ったってのを聞かされました。
念の為にお伝えしときますが山川設備が使ってるワイヤー、短くて値段が安い物でも5万円は超えますから(苦笑)
恐らく縦管までの間の排水管詰まりなんやろうけど排水経路は分かってないんで念の為に10mmのワイヤー20mをセットしました。
ここから地獄の始まりで作業は思ったよりも難航しました。
1つ目の手応え(恐らく継手)を越えた時点で通水テストをしながらの通管作業に切り替えました。
社長様は自分でワイヤーを入れて1つ目を越える事が出来なかったらしく山川設備がアッサリと通過させたんを横で見てて感心してました。
とりあえずは通管出来たのだが…
社長さんが飽きてきて銀行に行こうとした時にはとりあえずの通管作業は出来てたんですが何かスッキリしないんで『銀行に行ってきて下さい!』って作業を続けていました。
社長が出掛けてすぐに排水つまりは再発しました。
排水経路が確認出来たらブレードカッターかグリスカッターに交換したかったんですがリスクが高すぎるんでやってません(笑)
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?本来ならばこのタイミングで高圧洗浄すれば完璧なんですが様子見してもらう事になりました。
皆さん勘違いしてはるからここで言っておきますがパイプクリーナーなんて『何か流れが悪いねんなぁ~』ってタイミングで使っても状況は悪くなるだけです。
参考記事【排水配管(屋内)詰まっている 排水溝から臭い水が逆流してくる】
この記事でも言ってるんですが排水管の詰まる仕組みを知ればパイプクリーナーが排水つまりのトドメになる事が分かります。
また、素人考えでホームセンターで売ってるワイヤーを入れるのもどうかと思います。
そんなもんで排水つまりがホンマに解消するんなら山川設備が持ってる道具は無駄で高い買い物になってしまいます(苦笑)
現場からは以上です。