厨房と客席の間の通路 シンク下排水口から水漏れ 排水詰まりあり
大阪市北区堂島浜より【厨房と客席の間の通路 シンク下排水口から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【該当通路に近い厨房シンクの流れが悪い】との事です。
排水詰まりは3箇所あったんですが水漏れは現在使っていない冷蔵庫からの水漏れでした。
止水栓は閉められていたんで残り水と考えられます。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとまずは水漏れ箇所に案内されました。
確かに床に水漏れの跡がありました。
シンク下の確認をすると止水栓は全て閉められているのでお客様の言う通り排水口からの水漏れかもしれません。
排水蛇腹ホースを外して排水管の奥を覗き込んだんですが特に水が溜まっているとかはありませんでした。
電動フレキシロッダーCRE
そもそも使ってないシンクなんで他の詰まりの逆流した水しか考えられなかったんで電動フレキシロッダーCREに10mmワイヤー、先端金具はグリスカッター37を通してみる事にしました。
通水テストをしながら通管作業したんですがここは割と簡単に通管作業出来ました。
次に残飯シンクの排水管を確認するとタプンタプンに水が溜まってる状態でした。
ここで電動フレキシロッダーCREを移動させて2カ所目の通管作業をして行きます。
セッティングはそのままで行ってます。
すると異物が引きずり出せました。チラッと見えた時点で『防臭キャップだわ』って気付きました。
この5年間流れを悪くしてたのはこの防臭キャップでした。
数々の同業他社が誰も気付かんかった訳です。
しかも最後の1社は排水蛇腹ホースの両ナットのカスタマイズまでしてました。
この残飯シンクがジャンジャン流れるトコを見るのは店長さん以下、全ての店員さんが初めて見たって言ってました。
メイン管の通管作業
掃除点検口を開けるとメイン管も詰まってる事が確認出来ました。
流れるには流れるんですが水が溜まっていました。
まずはグリストラップに向けてブレードカッター57で通管作業して到達してから下流側の通管作業もしときました。
これで下流側もジャンジャン流れる様になりました。
ラストにグリストラップの上流側のメイン管も通管作業しときました。
水漏れ箇所は?
床の拭き掃除をしてて最初の水漏れ箇所がまだ水漏れしてる事が判明しました。
冷蔵庫の下を注意深く観察してると冷蔵庫本体からの水漏れでした。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
使ってない冷蔵庫の本体からの水漏れなんで水道屋の自分はお手上げです。
ホシザキさんを手配して自分は颯爽と現場を撤収しました。
現場からは以上です。