店舗の排水管清掃 排水管の中に土砂やガラがたくさん入っている | 街の水道屋さん | 山川設備

店舗の排水管清掃 排水管の中に土砂やガラがたくさん入っている

店舗の排水管清掃 排水管の中に土砂やガラがたくさん入っている

大阪市中央区心斎橋筋より【店舗の排水管清掃 排水管の中に土砂やガラがたくさん入っている】って依頼が舞い込んできました。

前回詰まりを抜いた時に管内カメラ調査で大量の土砂やガラが入ってる事は確認出来てました。

定期清掃をやった同業他社にお店側がクレームを入れる為に証拠として残していたんですが連絡が取れなくなったそうです。

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

大阪市中央区心斎橋筋の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 排水詰まり】

現場に到着して最終桝を確認しながら立ち会って下さった元請けの管理会社様から説明を受けると8月30日にウチが詰まりを直してから定期清掃をやった業者を呼ぼうとするものらりくらりと逃げられてたそうです。

1週間程で詰まりは再発して前回通管作業するも抜く事が出来なかった業者が緊急で来て辛うじて詰まりは抜けたものの土砂とガラは全て取れなかったそうです。

装備不足で出来なかったそうで急遽ウチが尻拭きに行ってきました。

高圧洗浄機の準備

大阪市中央区心斎橋筋で低騒音ハイパワーの高圧洗浄機での通管作業は山川設備にお任せ下さい。

【低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備】

前回と同様に隣のパーキングに車を止めて低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備しました。

大阪市中央区心斎橋筋で排水管の高圧洗浄は山川設備にお任せ下さい。

【ホース類の準備】

この日の為に前日にシンショーさんに行って30ⅿの洗管ホースを準備しました。

前回グリストラップから管内カメラ調査した時に最終桝まで26m距離があるのが分かってたんで新しく2分の洗管ホース緑を作った訳です。

大阪市中央区心斎橋筋でジェッターノズルでの通管作業は山川設備にお任せ下さい。

【ジェッターノズル】

洗管ノズルはジェッターノズルを選択しました。

前方に1穴あるんがどう影響するか未知数でしたが邪魔になれば塞ぐつもりでした。

管内カメラ調査

大阪市中央区心斎橋筋でM40での管内カメラ調査は山川設備にお任せ下さい。

【管内カメラ調査 M40】

作業を開始する前にどの程度の土砂やガラが残っているのか確認する事にしました。

やみくもに雑居ビルで最終桝から高圧洗浄なんて怖くて出来ませんから…(笑)

大阪市中央区心斎橋筋で排水管のガラ除去は山川設備にお任せ下さい。

【排水管のガラ】

今回は周りのWi-Fiが邪魔でスマホと連動出来なかった為、M40の画面を撮っておきました。

大きなガラが残っててそれにトイレットペーパーが引っ掛かってたのが確認出来ました。

大阪市中央区心斎橋筋で排水管のガラ除去は山川設備にお任せ下さい。

【排水管のガラ】

先に進むとガラと言うよりは岩みたいなデカいのも残っていました。

大阪市中央区心斎橋筋で排水管のガラ除去は山川設備にお任せ下さい。

【排水管のガラ】

所々にガラが残っており『中途半端にやってんな…』って思いました。

大阪市中央区心斎橋筋で排水管のガラ除去は山川設備にお任せ下さい。

【排水管のガラ】

このガラが何故入ったのか?ネズミの仕業か?配管が割れてるのか?

作業後の写真

大阪市中央区心斎橋筋でグリストラップの詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【グリストラップからの落とし】

本来ならば最終桝からここまで洗管作業が出来たら万々歳なんですがそうは問屋が卸しませんでした。

ちなみに奥からはトイレの汚水が流れてくる非常に珍しい配管でした。

大阪市中央区心斎橋筋で配管のガラ除去は山川設備にお任せ下さい。

【ガラは全て除去した】

配管のガラを全て除去してトイレの通水テストをしてみたんですが逆勾配で大量の水が溜まってしまう事が判明しました。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?

土砂とガラは一旦除去出来たんで土砂とガラが残ってた時よりは流れるとは思うんですが再発必至の状況は変わりません。

トイレもサティスやったんで水量が足らず押し切らへんと思うんですよね。

半年持ってくれたら定期清掃で何とか出来るんやけど3ヶ月持つかしら?

現場からは以上です。