茨木市西河原より【トイレロータンク上給水管より水漏れ】って依頼が舞い込んできました。
『トイレタンクをトイレロータンクって言ってるって事はまあまあのマニアやなぁ~』って思いました。
さて、問題は給水管って事なんですがボールタップ側なのか?はたまた止水栓側なのか?
また、給水管って言ってるけど『まさか洗浄管の事を言ってないよね?』なんて思いながら現場に急行しました。
どちらにしても現場を見てみないと分かりません!(断言)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは水漏れの状況確認から
現場に到着してトイレを確認すると『奥さん、この手洗いに置いてる洗剤止めて下さいね!トイレタンクを傷めますから…』って言いました。これホントの話でトイレタンクを傷めます。
『えぇ~えぇ~CMやってるのは知ってますがトイレタンクを傷めて痛い目に合うんは奥さんなんで♪』(このやり取りがめんどくさい)
『洗剤をやめろって話で洗剤を売りつけてる訳じゃないんだからいい加減言う事聞いとけよ(苦笑)こんなもんに頼ってんとしっかりトイレ掃除せえやっ!』って心の中で呟いています(苦笑)
水漏れ箇所は止水栓側のナット部分でジワっと水漏れしてました。
まっ、誰かがボールタップの交換をした時にちょっとズラしちゃったんやろな?とは思いますが洗剤の件で口答えされてるんでボールタップの交換修理をいつ誰がしたんかを聞く気にもなりません。
この洗剤のファンってなかなか人の言う事を聞かないんですよね(苦笑)
ただ、そこの部分は意識低い系でしたがこの水漏れを気付いたんは意識高い系です。
給水管の解体撤去
給水管の水漏れ修理って事でフレキ管に交換しようと思い古い水漏れしている給水管を解体撤去しました。
ひょっとしたらパッキン教の信者だったら『パッキン、パッキン』って言ってたかも知れませんがこの現場では一切言われませんでした(笑)
って言うのもツバの部分も変形したらパッキン交換じゃ水漏れが止まらないんですが差すタイプはパッキン交換で水漏れが止まった事がありません。
これ、今までの統計上の数字は100%です!
フレキ管の加工施工
はなからパッキン交換なんて試しもしませんでしたが給水管の寸法を測ってる時に確証があったんで車に戻ってフレキ管を叩きました。
ボールタップを交換した業者さんにココも交換しといてもらえば二度手間にならんかったんでしょうが『最低限!』なんてアホな事を言ってくれる人がたくさん居てるんでウチにも仕事が回ってくる訳です(笑)
まとめ
そんな訳でどないでしたか?今日はイライラしてるからかして文章もキツくなってるんでこの辺で締めときます。
ボールタップを交換する時は給水管とフロートゴム、もう少し余裕があれば止水栓の上部ハンドルまで見てもらって『交換しといた方が良い』ってなったら交換しといた方が良いかも知れません。
これが水周りの修理を結果的に安く済ませる方法です。現場からは以上です。