奈良県磯城郡三宅町石見より【外の排水管が詰まっているようで トイレの流れが悪い…】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【以前もマスに木の根っこが詰まっていた事がある…】って話です。
更に言うと【マスを開けると水が上まで上がってきている…】って感じです。
状況を聞く限りでは『高圧洗浄機を使って排水管の中を洗管作業して行けば良いかなぁ〜』って感じなんですが、その時に木の根っこは入らない様にしなかったんかが気になります。
どちらにしても現場を見ない事には始まらないんで現場に急行しました。
まずは状況確認から
ほいっ、連絡通りに排水マスがパンパンに詰まっていました。
実はこの排水マスは3個目で『せやせや、写真を撮っとかなアカンわ!』って感じなんです(笑)
物凄い広い敷地のお宅なんでこの排水マスがどっちに向いてるかで距離が大きく変わります。
先程の自撮りしてた排水マスの1つ下流側の排水マスには木の根っこがドッサリ詰まってました。
恐らくここを起点に詰まってるんだとは思いますが更に下流側の排水マスをチェックして行きます。
排水マスが溢れてる場合は、この様に1つづつ下流側の排水マスを開けるといずれ詰まってない排水マスに当たります。
これで最終マスが詰まっているんなら下水道局に言えば修理してくれます。
最終マスは詰まってなければ残念ながら自分で我々の様な業者さんに連絡せなあきません。
高圧洗浄機を準備
まっ、この写真を見てもらったら分かると思うんですが物凄い広い敷地面積です。
いやぁ~久々に20mの高圧ホースを2本連結させました(苦笑)
これ、車から家までも20mの水道ホースを繋いでるからトイレから最終マスまでの距離って50mは超えてる様な気がするんやけど…大袈裟やなく…
高圧洗浄機を使った洗管作業
一気に片付けないと日が暮れるなぁ~って思ったんではなから様子見無しの洗管作業を開始します。
根っこがドッサリやった排水マスに向かって洗管ホースを突っ込んで洗管作業をして行きます。
とりあえず抜けましたが…
この根っこの下はストレートなんですが深くて全ての根っこを除去出来ません。
一旦は流れる様には底に道は出来てるんですが長い枝切りバサミが必要です。
この排水マスが自撮りの写真の排水マスです。真っ直ぐは何処に繋がってるんか分かりませんが右が宅内の排水です。
更に上流がキッチン・台所でまだまだ上流が続くんですが一旦ここまで(苦笑)
ここにも根っこの侵入が確認出来たんで常日頃からチェックしとかないとヤバい事になります。
まとめ
とりあえず各排水は流れる様には出来ましたが根っこのビッシリやった排水マスは根っこの除去をせんとあきません。
長い枝切りバサミを使えば何とかして除去出来るんでしょうが現時点では普通の家では必要ないんで山川設備も持ってません。
自分達で枝切りバサミで切り取る事も可能ですが、それよりも排水マスをインバート桝に改修工事してもらう方が良いとは思うんですが…
最終マスまでまだ石桝が3つあるから頭が痛いやろなぁ~って思いました。
一旦、山川設備は撤収です。自分達でどうにもならないなら枝切りバサミ買って行きます(笑)
ってか根っこが太いんでノコギリが必要かも知れません(苦笑)