大阪市浪速区桜川より【身障者用トイレが詰まってる】って依頼が舞い込んできました。
今回はINAXのDT-K250ってトイレのトイレ詰まりなんですが症状と解消方法をお伝えしたいと思います。
ちなみに便器はBC-220SKって品番なんですがINAXであろうがTOTOであろうがトイレが流れなくなってやる事はある程度決まっています。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
関連記事
【大阪市北区小松原でのトイレつまり修理は思いもよらん結果が待ってました(苦笑)】(本館サイト)
まずはトイレ詰まりの状況確認から
現場に到着すると依頼内容で階数と身障者用ってキーワードがあったんで勝手にトイレに入ったんですが特にトイレのドアに使用禁止の貼り紙がある訳でもなく、また便器にも使用禁止の貼り紙はありませんでした。
要は使えない事を知らない人は使おうとすれば使える状況で放置されていました。
パッと見た感じ汚物まみれになってる訳でもないからこのまま放置するんはよくありません。
詰まってる様には見えませんでしたがトイレットペーパーを流す通水テストをすると一旦水が溢れそうになりゆっくりと水が引いて行くんですがトイレットペーパーが残ってしまいます。
水が引いて行くんですから生理用品や尿取りパッドを落としてのトイレ詰まりの可能性は極めて低いと言えます。
ちなみに生理用品や尿取りパッドを落としてしまうと水を含むと膨らんでほとんど水が引かなくなります。
そんな時にスッポン(ラバーカップ)等で押し込んでしまうとまあまあ厄介な事になるんで注意が必要です。
トイレの品番確認
トイレ詰まりに品番確認はあんまり意味がないんですが山川設備では独自の調査でトイレ詰まりの統計を取っています。
INAXのDT-K250って言うのが今回のトイレタンクの品番となります。
これはトイレタンクの左側の下の方に品番シールが貼ってあるんで確認出来ました。
便器の品番はと言うとBC-220SKというのが品番シールで確認出来ました。
これは便器の左側に品番シールが貼ってあります。ちなみにBW1ってのはカラーになります。
ローポンプ作業が基本的な作業
トイレ詰まりの原因をどうしても知りたければ便器を外して反対側からローポンプ作業をすれば良いんですが便器の脱着作業は費用が高くなってしまうんでいきなり外す事はしません。
逆にこれが生理用品や尿取りパッドを落とした事が明らかなら、またおもちゃや固形物(スマホやボールペン)を落としたならローポンプ作業をせずにいきなり便器を外す事もあります。
今回は比較的簡単にトイレ詰まりをローポンプ作業で抜く事が出来ました。
何度か水だけの通水テストをしてからトイレットペーパーを流す通水テストをしてみました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?身障者用トイレ詰まりだったんで最悪の場合便器脱着作業も覚悟してたんですがローポンプ作業であっさりと解消出来ました。
これはトイレが詰まってから到着までに時間が経過してたんも関係があります。
汚物やトイレットペーパーの紙詰まりは水が引いて行くなら根気よく何度も流してればいずれ解消しちゃいます。
何故なら汚物もトイレットペーパーも溶けるからです(苦笑)勿論、解消するまでに時間が掛かりますから大急ぎで解消して欲しい方は山川設備にお任せ下さい。
現場からは以上です。