地下にある店舗の排水管清掃 管内カメラ調査とフレックスシャフト
大阪市北区曾根崎より【店舗 以前、トイレつまりで来てもらった時に排水管の清掃もした方が良いよとアドバイスを受けてた。ビルの管理者に聞くとビル全体の汚水槽等の清掃は月1回しているとの事だが、営業していて時々詰まってしまう。自分で対処していたが休業中に一度清掃しておこうと思った】って依頼が舞い込んできました。
前回の作業はこちら
【店舗のトイレにお客様が異物を落として詰まっている 他社不可?】(本館サイト)
その後もちょくちょく詰まって山川設備に連絡を下さってたんですがタイミングが合わず今回が2度目の訪問となっています。
連絡を受けた際に管内カメラ調査しながらフレックスシャフトでの作業になる旨をお伝えしてからの本日の作業です。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してから管内カメラとフレックスシャフトK9-204を持ち込んでトイレに向かったんですがここで思いもよらない事態に遭遇します。
まずは考え方として地上の店舗じゃないんで高圧洗浄をするといった選択は山川設備にはありません。
上流側から汚水槽までの排水管清掃にはフレックスシャフトと管内カメラのセットとなります。
勿論、場合によっては汚水槽側からの洗管作業も出来なくはないですが基本的にはお断りしています。
フレックスシャフトK9-204での通管作業
さて、思いもよらない事態とやらですが何度もトイレがつまるとの事で排水管の清掃に行ったんですが到達時には床が水浸し状態でした。
これは土間排水口からの逆流してるパターンなんですが思わず『詰まっとるやないかぁ~いっ!』ってツッコミを入れてしまいました。
この辺の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
【よく詰まるから排水管の清掃って話が詰まってるがなって話です❣️】←YouTube
管内カメラ調査
掃除点検口からのフレックスシャフトK9-204での通管作業で詰まりが抜けた瞬間から管内カメラ調査をして行きます。
排水管の中は逆勾配なのかまだ詰まりが残っているのか水が溜まってる状況だったんです。
通水テストをしながらの通管作業で汚水槽までの排水管にある異物を全て除去すると排水管に水が溜まる事はなくなりました。
相変わらず土間排水口の排水トラップは設置されておらず(前回の作業後にホームセンターに走った筈だが…)ビニールテープで目皿を塞いでる状態です。
この敷物は要らんと思うんやけどなぁ~これがあるから掃除が甘くなると思います。
帰りに献血に行ってきました
さて、帰りの道中で森ノ宮の献血センターに寄りました。
2階の駐車場に車を止めて中に入って行きます。
色んなトコにお知らせの貼り紙があったんで後から見る為とこの記事に出会って献血に行こうと思った人の為に写真を撮っときました。
ここが2階の入り口となります。
中に入ると座席の間にぬいぐるみが置いてあり間隔を開ける注意喚起がしてありました。
ホンマにコロナはめんどくさいですよね。
さて、受付中に『これどうぞ!』って食べた事のないブルボンのおやつを頂きました。
献血って正直『よしっ行こっ!』って思わないとなかなか行かないんですが行ったら行ったで何か気持ち良いんですよね。
『何か人の為になってる』って思えるんです。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
後半の献血の話が長くてどんな現場やったんか忘れちゃいます。
皆さんも是非とも1度献血してみて下さい。
現場からは以上です。
関連記事