吹田市千里丘上より【大便器不完全な動作】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【トイレ排水【2/2 AM対応希望】/客室トイレ女性用 2ヶ所詰まってます。/詰まっていて使用不可です】との事です。
更に言うと【2基中右側 詰まりは取れて使用中だがポコポコ言っている左側詰まっているラバーカップを使用しても使用不可】らしいです。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から

【貼り紙が貼ってあって使用禁止】
現場に到着すると女子トイレそのものが貼り紙が貼ってあって使用禁止になっていました。

【大便器は2基】
依頼内容がかなり行ったり来たりしてたんですがこの角度から見ても右側は詰まっています。

【左側詰まっている】
左側は一見使えそうですが小を流すと水位が上がって来るから詰まり確定。

【右側 問答無用でアウト】
まっ、イキって使わせてアカン様になったパターンですな…

【左側は水位が下がってくる】
左側の水位が少しずつ下がってきます。

【右側も水位はゆっくり下がる】
右側も水位が下がり始めた。

【左側にある掃除点検口】
左側のトイレ内に掃除点検口があったんで開けてみる。

【詰まってなさそうな気がする】
掃除点検口を覗く限り詰まってなさそうに見えました。
ローポンプ作業で詰まり抜き

【左側のローポンプ作業】
掃除点検口の中を確認しながらローポンプ作業で詰まり抜きするんですが掃除点検口の奥が揺れるのと右側便器のゴポゴポ音が聞こえるんで排水管の詰まりは確定です。

【一応右側もやってみた】
この時点で外の排水桝も確認したんですが詰まってる様子がなかったんでトイレから排水桝までの排水管が詰まってるからローポンプ作業で何とかなんねぇかなぁ~って頑張ったんですがダメなもんはダメでした(苦笑)
電動フレキシロッダーFREで通管作業

【電動フレキシロッダーFRE】
汚物だし距離も短そうだったんで電動フレキシロッダーFREで通管作業する事にしました。

【異径グリスカッター54】
先発には異径グリスカッター54をチョイスしました。理由は特にありません。

【通管作業の様子】
いつまで経っても詰まりが抜けなかったんで外の排水桝を確認しに行くと排水桝をとっくに超えてました。

【ブレードカッター75】
異径グリスカッター54の復路も抜けずだったんでブレードカッター75に変更すると右側の便器からゴゴ―って流れる音が聞こえて便器を確認すると左側も流れていました。
外の排水桝の確認

【水が溜まってる】
右側左側を交互に3回位流して外の排水桝を確認すると汚水桝に水が溜まっていました。

【下流側の排水桝が詰まってる】
1つ下流側の排水桝を確認するとトイレットペーパーで詰まってるんが確認出来ました。
高圧洗浄機を使った洗管作業

【低騒音ハイパワーの高圧洗浄機】
バールで掻き出そうかなぁ~とも思ったんですがブレードカッター75でドカンと抜けて排水桝に引っ掛かってるんだから更に悪化させちゃマズいんで低騒音ハイパワーの高圧洗浄機を準備しました。
作業の様子は動画でご覧下さい。

【作業直後の排水桝】
洗管作業をしてると尿石がバラバラ流れて行くのが確認出来ました。

【勾配が悪いのか水が溜まる】
去年の6月か7月にこの排水桝の改修工事をしたそうなんですが勾配が悪いのか水が溜まったまんまです。

【トイレットペーパーが残る】
トイレからトイレットペーパーを流す通水テストをするとここにトイレットペーパーが引っ掛かっちゃいます。
アラウーノの状態

【本体はアラウーノ】
トイレの本体はアラウーノなんですが温水洗浄便座はこんなんでしたっけ?

【Panasonicアラウーノ】
電源ランプは点灯だったんですがリモコンがおかしいのか大が流せない。

【温水洗浄便座】
自分がアラウーノに興味がないからか温水洗浄便座も『こんなんやったかなぁ~』って感じです。

【小しか流せない】
左右どちらも同じなんですがリモコンが大を押しても操作が出来ず小しか流せません。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?そもそもアラウーノは超節水なんですが更に小しか流せないんでPanasonicのメンテナンスを手配してもらう事にしました。
排水管の尿石も酷かったんですが、まずはトイレを直さないとあきません。
ってか、こんなけ問題になっているのにちゃっちゃとトイレを交換すりゃ良いのにって感じです。現場からは以上です。
関連記事
【男子トイレ大便器1台単独詰まり Panasonicアラウーノ】
【Panasonicアラウーノ 詰まっている 水が流れ切れない】(本館サイト)