グリスト詰まり グリストラップから下流の店内排水桝の詰まり
京都市中京区より【グリスト詰まり】って依頼が舞い込んできました。
現場に到着するとグリストラップの詰まりではなく、グリストラップ下流の店内排水桝の詰まりでした。
商店街に隣接してて車では入って行くのに時間帯指定があるから高圧洗浄は時間が合わない現場でした。
ちゃっちゃと済ませて帰りたかったんで電動フレキシロッダーCREでの通管作業をしました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると店内の排水桝が詰まっててバケツで汚水を汲み出してはりました。
到着したのが20:30過ぎやったんで高圧洗浄するには時間帯指定があるんで少し待機せなアカンし21:00には閉店なんでそこからは店員さんが待機になってしまう訳です。
電動フレキシロッダーCREでの通管作業
最終桝は発見したんですが店内排水桝が2つあって排水管の向きが逆だったんで電動フレキシロッダーCREでの通管作業を選択しました。
もう片側の排水桝は詰まっておらず、最終桝を開けるのに苦労しそうやったんでこの決断になりました。
先端金具はブレードカッター57を選択しました。
12ⅿ程の所で詰まりが抜けて、そこからは通水テストをしながらの復路の通管作業です。
ブレードカッター75に変更
一旦ワイヤーを戻して先端金具をブレードカッター57から75に変更しました。
他社さんはドロップヘッド大で詰まりが抜けたら終了ですが、山川設備ではワンランクもツーランクも上の通管作業でなるべく再発しない様な施工を心掛けています。
ワイヤーが捉えた異物
ブレードカッター75での復路でワイヤーが捉えた異物がこちらになります。
恐らくキッチンペーパーの類やと思います。
こんな感じでかなりの量のキッチンペーパーを掻き出す事に成功しました。
恐らく流れて行ったのもあるでしょうから結構な量が詰まってた事になります。
シンク別で排水管経路が違うんですがモップシンクの排水配管はこの排水桝に直接繋がっていました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
結構遅い時間に連絡が来てたんで失敗出来ませんからドレンクリーナーも高圧洗浄機も積んでる自分が選ばれたんやと思います。
本来ならばこれで最終桝を開ければ経路も確定するんで高圧洗浄で仕上げれば尚いいと思います。
またこのまま管内カメラ調査しながらのフレックスシャフトK9-204で管壁清掃もアリやと思います。
現場からは以上です。