
2024/05/25 道の駅スタンプラリー 湖東バージョン
さて、昼からは道の駅スタンプラリーで滋賀県の残りを回って行く事にしました。 ひさの屋さんの立田さんのアドバイスもあって琵琶湖大橋を渡るのではなく上をぐるっと回って米原に向かいました。 結論から言うと滋賀県制覇は持ち越しとなったんですがラッキーも重なってまあまあ回ってスタンプも順調に押せました。
さて、昼からは道の駅スタンプラリーで滋賀県の残りを回って行く事にしました。 ひさの屋さんの立田さんのアドバイスもあって琵琶湖大橋を渡るのではなく上をぐるっと回って米原に向かいました。 結論から言うと滋賀県制覇は持ち越しとなったんですがラッキーも重なってまあまあ回ってスタンプも順調に押せました。
2024/05/25に琵琶湖にバス釣りに行ってきました。 この日から大潮なんで期待して行ったんですが結論から申し上げますと風が強くて午前中でギブアップしました。 ちなみになんですが今年もオリーブさん前から青山前までバスボートが来てなかったんで例の場所は間違いなく発見されてないと期待してたんですが…
2024/05/24にNTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 D1/D2入替戦の2試合目を観戦してきました。 9点差以上で勝たないと2部に落ちちゃう絶体絶命のラストゲームです。 ぶっちゃけ1部でも2部でもどっちゃでも良いって考えも無くはないんですが観客動員数に響くのでやっぱ1部が良い訳です。
2024/05/18に杉ちゃんガイドで琵琶湖でバス釣りに行ってきました。 今回は『片山のポイントにバスボートで行ってみたい』です。 6月に琵琶湖大ナマズが釣れるポイントがあって、そこの地形変化をバスボートで行って見てみたかったんです。 実際には自分の思ったトコにはネストは無く、早々に杉ちゃんに見切られてしまいました。
2024/05/14と15日にまたもや琵琶湖に行ってきました。 春のネスト撃ちのサイトフィッシングが好きなんですがぶっちゃけ『自然って怖いなぁ~』って思いました。 怖いって言っても危ない目に遭ったとかではなく、前日に見付けてた魚がもう居ないって感じです。 ここで窮地を救ってくれたのはやはりオリーブさん前周辺。
道の駅スタンプラリーに行ってきました。 近畿だけで158箇所もあるそうです。 今回は写真のみになりますが各地で撮った写真をUPします。 ドライブには行きたいけど行き先が決まらない人にはお勧めの趣味です。 今回で奈良も後2箇所を残すのみとなりました。 次回は奈良の残りからスタートして和歌山に行きたいと思います。
今年は順調に釣行に行けててストレスは解消出来てるのだが肝心要の釣果でストレスを抱えると言う… 実は前回の釣行の後にも琵琶湖に行ったんだが見事にボウズでブログにも出来ない釣行があったんです。 ただ、今回は一味違う釣行になったんでイキってブログにしてたりなんかします。 ひさの屋さん復帰3釣行目となります。
前日にオリーブさん連絡をしたら木曜日が休みでレンタルボートを止めたって聞いて久々にひさの屋さんに連絡したらOKとの事だったんで行ってきました。 思えば手漕ぎボートのデビューがひさの屋さんで初のゴンザレスもひさの屋さんでした。 久し振りにあった店主の立田さんも昔の話を覚えてくれててスムーズでした。
2024/04/30に道の駅スタンプラリーに行ってきました。 奈良界隈を攻めてきたんですが改めて考えると奈良ってほとんど山なんとちゃいますか? 滋賀はほとんど琵琶湖やし、奈良はほとんど山。 走った事のある道ない道とどちらも仕事じゃなければ新鮮で楽しいもんです。 んで、高速を使わないですしね♪
午前中に整骨院に行ってその足で道の駅巡りに出掛けてきました。 せっかく色んなトイレが見れたんで男子トイレ小便器でワイヤーで通管作業が出来る物と出来ない物の違いをスタッフ一同に説明する為に写真を撮ってきました。 小便器の脱着作業が必要なのはどのタイプなのか写真を撮って説明すれば作業員じゃない人達に説明しやすいです。