誰も興味のない山川設備の趣味 | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 3

誰も興味のない山川設備の趣味一覧

2023/04/20 琵琶湖釣行記 やっと2023が開幕やで…

いやぁ~2023年になっておかっぱりもレンタルも全く釣れてなかったんですがやっとこさ初バスの顔が見れました。 バイトやチェイスはあったけど釣り上げるまでが長かったです。 しかも初バスがゴンザレス(昔は50cmを超えたらランカーって言っていた)だったんで大満足って感じです。 明日からが本格的に北湖は恋の季節に入りそうな…

2023/04/14 花園L vs 神戸S これぞ死闘って試合

今シーズンまだ勝ち星の無い近鉄花園ライナーズ、『チケットを買うまでもない』って思ってて金曜日の夜なんで山川設備では闇練をするつもりでした。 ところがトキが通ってるアカデミー(NPO法人​リード)から連絡があり竹田 宜純選手から招待券を頂き急遽観戦となりました。 トキのラグビー仲間の家族と一緒に観戦する事になった訳です。

2023/03/27 琵琶湖釣行記 連続ボウズは免れたのか?

トキが春休みなんで月曜日はラグビーの練習も無いんで琵琶湖にバス釣りに行ってきました。 基本的には山川設備に休みは無く、トキの練習も月曜日だけ休みなんです。 いつも言ってますが自分は春は釣りがしたく、出来れば春は仕事をせずに釣りばっかりしたいんです。 まっ、そんな訳にも行かないから働いてるんですが来週か再来週になると…

2023/03/21 琵琶湖釣行記 昼から雨が降って折れました

祝日で息子のトキが学校が休みだったんで予約もなかったんで琵琶湖に釣りに行ってきました。 前日の計画では朝の5時に起きるつもりだったんですがガッツリ寝坊をして起きたら7時半でした(号泣) レンタルボートのオリーブさんに連絡をしたら空きがあったんでのんびりと琵琶湖に向かう事にしました。 いよいよ春の大潮なんです。

2023/03/11 花園近鉄 ライナーズVSトヨタヴェルブリッツ

2023/03/11花園ラグビー場にて花園近鉄 ライナーズVSトヨタヴェルブリッツを観戦してきました。 山川設備の代表と広報宣伝部部長とのコンビです。 午前中は広報宣伝部部長の練習で昼から試合観戦と言う名の広報宣伝活動です。 そろそろ有名になって何かで特集でもされたら良い宣伝になるんですが全くその気配はありません。

2023/01/07 高校ラグビー観戦記 花園ラグビー場決勝

先程、花園ラグビー場から戻ってきてこの記事を書いています。念願の高校ラグビー観戦を全日達成する事が出来ました。 これ、山川設備では大変な事で仕事もしながら合間でラグビー観戦ってなかなか難しいんですが予約や緊急対応のタイミングがよく上手く行きました。ちなみに高校ラグビーは本日で終わりですが明日からはライナーズの応援です。

2023/01/05 高校ラグビー観戦記 ノーサイド劇場の人

このブログって仕事の合間に書いているんで実は前後しちゃったりしています。 写真を片付けながらの作業なんでどうしてもこうなるんですが恐らくなんですが誰も気にしてないと思うんで気にせず進めます。 今回はノーサイド劇場の人が観戦してる席の近くまで来たんで何枚も写真を撮りました。 皆さん、ノーサイド劇場って観てましたか?

2023/01/03 ラグビー観戦記 スクール仲間との観戦!

第102回全国高等学校ラグビー大会の準々決勝をトキのラグビースクール仲間と観戦に行ってきました。 花園ラグビー場には結局何人もの仲間がそれぞれの観客席で観戦してた様なんですが山川設備親子と観戦してくれたのは1組の親子と1人の天才のみです。 『誰も側に寄って来んのかいっ!』 こうなりゃ観客席の周りの人達を盛り上げる!

2023/01/02 毎年恒例の伊勢神宮への初詣

2023/01/02は毎年恒例の伊勢神宮への初詣に行きました。 ズラズラと写真を並べただけになりますが(苦笑) 元旦に枚岡神社に初詣に行ってるからこれを初詣と言うのが正しいのかは分かりません。 兎に角、伊勢神宮に行く事が山川設備にとっては大切なんです。 皆さんはわざわざ伊勢神宮に行ったりしないんでしょうか?

2023/01/01 山川設備の元旦の過ごし方は忙しいんやで!

遂に2023年を迎えました。 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 今年こそはローポンプ作業で抜けるトイレ詰まり案件だけで月間100件を達成したいと思います。 それを東大阪市のみで達成し安定すればかなり優秀な成績を収める事になります。 後、息子のトキは全国制覇に挑みます。