yama | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 36

yama一覧

2022/09/03 N-1 VICTORY2022 GRAND FINAL観戦記

2022/09/03にN-1 VICTORY2022 GRAND FINALを観戦してきました。 そもそもは2022/08/13に大阪・エディオンアリーナ大阪第2競技場大会を観戦しに行き、めっさ面白かったんでFINALも観に行ったんです。 新日本プロレスのG1よりも2022/08/13は面白かったです。

厨房 排水管詰まり ピロティ店舗の排水溝が1箇所詰まっている

京都市西京区より【厨房 排水管詰まり】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【ピロティ店舗の排水溝が1箇所詰まっている】って感じです。 もしメイン管が詰まってるなら数ヶ所ある排水溝は全て詰まっちゃいます。 詰まりが1箇所って事は枝管が詰まっているんですが大抵の場合はそんな単純な話ではありません。

和式トイレから洋式トイレに工事したらトイレが流れなくなった?

大阪市淀川区十三本町より【和式トイレから洋式トイレに工事したら流れなくなった】って依頼が舞い込んできました。同業他社様からの依頼で『鉛管が変な形で変形しててワイヤーを入れても30cm程しか入らずなんで管内カメラ調査してほしい』って話だったんで『水に浸かってたら見えへんで』って言ったんですが『水は抜けてる』って事でした。

トイレ詰まり修理 排水桝か排水管の破損か?木の根がビッシリ侵入

西宮市より【トイレ詰まり修理 高圧洗浄してほしい】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水経路がややこしくて排水桝から高圧洗浄したんだが3Fには上がるが2Fの横管に入らない】って同業者様の応援で行ってきました。 後から思えば結局高圧洗浄はせずに掃除点検口からの通管作業で詰まりを解消させてました。

ビルイン居住スペース キッチンの排水が全く流れて行かない詰まり

大阪市天王寺区空堀町より【ビルイン居住スペース キッチンの排水が全く流れて行かない詰まり】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水トラップを外したら排水管の立ち上がり部分までパンパかちんで一切水が引かない】との事です。 同業者の応援で行ったんですが『排水管が40で結構排水経路が長い』らしいです。

お風呂の流れが悪い 増築部分の間にある掃除点検口の通管作業!

河南町大宝より【お風呂の流れが悪い 増築部分の間にある掃除点検口の通管作業してほしい】って依頼が舞い込んできました。いつものパイセンからの応援依頼なんですが一生懸命に現調した情報を伝えてくれてるんですが話がサッパリ分かりません。要はドレンクリーナーでの通管作業をしてあわよくば他の作業で抜いてほしいって事なんでしょう。

ビルの4F店舗 トイレ詰まり ドレンクリーナーで通管作業して!

大阪市西淀川区柏里より【ビルの4F店舗 トイレ詰まり ドレンクリーナーで通管作業して!】って依頼が舞い込んできました。 同業他社様からの依頼で『ローポンしたら床の点検口やら壁から汚水が逆流してきた!』って事でドレンクリーナーを持ってる山川設備を思い出してくれたみたいです。 『掃除点検口か土間排水口のどっちやろ?』

トイレ詰まり 便器の足元の水漏れを見てほしい 1ヶ月で再発?

柏原市高井田より【トイレ詰まり 便器の足元の水漏れを見てほしい 1ヶ月で再発?】って依頼が舞い込んできました。 前回に山川設備のスタッフが行って便器を外してソケットに配管の切れっ端を見付けて除去してる現場からのリピートです。 旦那様が『詰まりの原因を特定してくれ!』って事で管内カメラを持って応援に行きました。

客席トイレ詰まり※超高圧洗浄希望 駐車場の排水桝は全て詰まってる

京都市山科区より【客席トイレ詰まり※超高圧洗浄希望】って依頼が舞い込んできました。現場に到着して各排水桝の蓋を開けていくと駐車場の排水桝は全て詰まってる状態でした。 前日に同業他社さんが夜遅くまで戦ったそうなんですがほとんど何も解決出来ず時間オーバーで作業を断念されたそうです。 一つのきっかけで詰まりは解消出来ました。

駐車場雨水管の詰まり 冠水して駐車場が水浸し状態になってます

奈良県田原本町より【駐車場雨水管の詰まり 冠水】って依頼が舞い込んできました。 『それを解消させるんが仕事なんやろな…』って思ってたんですがお客様は『見に来るだけ』って思ってたみたいです。右京区で作業が終わった直後に連絡があって行くか行かないか迷いましたが息子に連絡したら『自分でご飯作れる』って事だったんで行きました。