キッチン手洗い器の土間排水詰まり ドレンクリーナーで通管作業 | 街の水道屋さん | 山川設備

キッチン手洗い器の土間排水詰まり ドレンクリーナーで通管作業

東大阪市長堂より【キッチン手洗い器の土間排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。

ロンモール布施にある某ファーストフードの店舗の厨房内にある従業員用手洗い器下の排水口から水が逆流して気付いたみたいです。

全国チェーン展開してるんやから結構なパターンの排水詰まりの事案が発生してて排水管の定期清掃をすりゃ良いんですが毎度詰まってからの対応です。

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

東大阪市長堂の手洗い器の排水口から水が逆流したら山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 従業員用手洗い器】

現場に到着すると隣に食洗機があって更にその隣に洗い場シンクがあります。

こんな場合は埋設配管のメイン管が油脂の塊で閉塞気味で手洗い器の枝管の出口を塞いでるってパターンが考えられます。

皆さんが思ってる以上に大量の油を使ってるんで洗い場シンクの排水と埋設配管で結んでたら厄介です。

東大阪市長堂の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【床は水浸し状態】

そもそも手洗い器なんてそうそう詰まるもんではないんですがこの店舗では自動水栓を採用してるんで流す水量が少ないんです。

勿論、ホコリ等が排水トラップのU管に溜まったりするのも水量が原因だったりします。

今回は床から水が溢れてる状況なんで完全に埋設配管の詰まりが確定なんでドレンクリーナーで通管作業をして行きます。

ドレンクリーナーで通管作業

東大阪市長堂でドレンクリーナーで通管作業するなら山川設備にお任せ下さい。

【ドレンクリーナーで通管作業】

排水トラップを解体撤去して排水管にドレンクリーナーを使ってワイヤーを通して行きます。

排水管が40なんで8mmワイヤーを選択しました。問題はグリストラップのどの出口からワイヤーが出てくるのか?

店舗によってはそれを知ってる人が居てたりして攻めた通管作業を出来るトコもあるんですが、大抵の店舗では責任感の無い自分の働き口のお店に全く興味の無い時間帯責任者が多いんで調査がてらの通管作業をして行きます。

グリストラップの状況

東大阪市長堂でグリストラップまでの排水管が詰まったら山川設備にお任せ下さい。

【グリストラップの状況】

グリストラップに到達する排水管は何本もあったんで『どこからワイヤーが出てくるんかなぁ~』って確認しながらの通管作業です。

普段から開けっ放しにしてこっちを流せばココってな具合に店舗側が知ってれば下流側の排水管からワイヤーを通して行くパターンもあります。

そうすると無駄な手洗い器の排水トラップ脱着作業が省けます。

東大阪市長堂で排水管ワイヤー洗浄は山川設備にお任せ下さい。

【ワイヤーがグリストラップに到達】

無事にワイヤーがグリストラップまで到達して従業員用手洗い器の排水出口は確認出来ました。

ここからは通水テストをしながらの通管作業に切り換えて作業を続けます。

通水テストをしながらの通管作業

東大阪市長堂で排水管クリーニングは山川設備にお任せ下さい。

【洗い場シンクにホースを繋ぐ】

洗い場シンクの蛇口にホースを繋いで手洗い器の排水管から通水テストをしながらの通管作業をするんですがスパウトの根元からの水漏れは皆さん気にならないんでしょうか(笑)

まあまあの水が噴いてるのに誰も気にしてないのが不思議で仕方ありません。

時間帯責任者様に『漏れてますよ』って言ったら『もう随分前からこの状態なんですぅ~』って吞気な返事で返されます(苦笑)

東大阪市長堂で配管クリーニングは山川設備にお任せ下さい。

【油脂の塊が大量に出てくる】

さて、話を戻して…ワイヤーがグリストラップから戻って行き始めは油脂の塊がゴロゴロ出てくるんで水量を調整しながらの通管作業になります。

あんまりイキって水量を増やすと閉塞しちゃうからです。

東大阪市長堂で通管業者を手配するなら山川設備にお任せ下さい。

【随分流れる様になってきた】

流れが良くなって来たら徐々に水量を上げて行きます。この排水がきれいな水になるまで通水テストをしながらの通管作業は続きます。

手洗い器の復旧作業

東大阪市長堂で排水トラブルは山川設備にお任せ下さい。

【手洗い器の復旧作業】

通管作業が終了したら手洗い器の復旧作業に移ります。この時にパッキンの劣化やツバの欠けがあれば交換対応になります。

東大阪市長堂で排水トラップの水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【通水テストで水漏れ確認】

排水トラップを復旧させたら通水テストをして水漏れ確認をします。

東大阪市長堂の手洗い器の水が流れなくなったら山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

水漏れ確認の結果問題が無ければ作業は終了です。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?結局手洗い器の排水管と洗い場シンクの排水管は埋設配管で結ばれていなかったにも関わらず手洗い器の排水管が油脂の塊で閉塞気味やったって事はグリストラップが溢れてた時期があったんかも知れません。

でないとあれだけの油脂の塊の説明がつかないんで…

ただ、床掃除もモップでなぶってるだけの掃除なんで他の排水管も同じ様な状況の可能性は否定出来ません。現場からは以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする