奈良市大宮町より【シンクの水道の蛇口を捻る部分から水が漏れている】って依頼が舞い込んできました。
この依頼内容だと『三角パッキンの交換か?』って思いがちですが何故か今日のワテは冴えてて『スパウトの根元からの水漏れちゃうか?』って現場に急行しました。
本来ならば四條畷市に行って奈良市経由の橿原市、大和高田市って思っていたんですが時間の関係上この現場を後回しにしました。(待ってくれた店長さんグッジョブ!)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
関連記事
【東大阪市 キッチン 蛇口の根元から水漏れ スパウト交換】(本館サイト)
まずは水漏れの状況確認から
現場に到着すると説明してもらわなくても『これやなっ?』って蛇口に気が付きます。
『ビニールテープでグルグル巻きは見掛けるけどビニール袋でグルグル巻きってパターンもあるんや』と半分呆れ顔になります。
さて、こんな場合はスパウトの交換をしちゃえば良いんですがこの高さのスパウトは持っていません。
更に節水型の泡沫が付いているんでますますハードルが上がります。
店長さんは『正直水が出りゃ何でも良いんですが自分この店舗に来て1週間なんで古株の方に聞いてもらえますか?』との事です。
要はスパウトを交換するのにワテが常備してる物でも良ければ即日対応、全く同じのが良いなら取り寄せて後日対応になります。
スパウトの解体撤去
『スパウトの交換なんてナットを緩めたら外して終いやろ?』なんてちょっとDIYが出来る人が言うかも知れませんが現場はそんな甘くないんです。
今回もバカみたいにナットを締め込んでいるもんやからナットが回れへん回れへん。
ってか、蛇口の固定も緩んでいるから強引にゴーイングマイウェイって訳にも行きません。
あっ!まさかとは思いますが『パッキン交換で直んじゃね?』なんて思った人は居てないですよね(笑)
スパウトの根元からの水漏れは高確率でスパウト交換じゃないと直りません。
だいたいパッキン交換で済む時点でイキってナットを増し締めしてるから業者さんを呼んだ時点でどうにもこうにも状態になっています。
新しいスパウトの取り付け
この蛇口に取り付けられる数種類のスパウトを並べて古株の人に『どれが良いですか?』って選んでもらったんですが、面白いもんで自分の財布が痛まない人は大抵1番高いのを選びはります(笑)
人って便利な物、良い物を選ぶ能力があるのに…
そんな訳で新しいスパウトを取り付けて行きました。
うぅ~ん300より400の方が良かったかも(苦笑)後は節水の泡沫をどうするか?
新しいスパウトに節水の泡沫を取り付けんのもわざわざなんで泡沫が付いてない左側の蛇口のスパウトに節水の泡沫を取り付けました。
まとめ
そんな訳でどないでしたか?実は蛇口の根元からの水漏れは前兆があります。
スパウトを左右に動かして動きが悪くなるのがそれです。そのタイミングで飲用出来るオイル(ワテは持ってません)の塗っとけば動きは良くなります。
ワテはそのタイミングでパッキン交換で良いんじゃね?って思ってるんでパッキン交換をします。
たかだか数十円の物がいつまでも使えるって思う方がイカレポンチなんです。
水周りは高く付くって人が多いんですが、高く付くまでの状態までほったらかしにしてるだけなんです。現場からは以上です。