東大阪市横沼町より【キッチン混合水栓の根元からの水漏れ】って依頼が舞い込んできました。
例のゴミ屋敷の改装工事をやってるパイセンからの依頼です。
『キッチン混合水栓の根元からの水漏れ?それワテが付けたんやぞ?』って言ったら『現場見てないからアレやけど…』とゴミョゴニョ言ってる。
『デカい現場で監督すらせんと何しとんねん』って指摘したら慌てて『現場見てから連絡するわ』との事です。
で、話を聞くとキッチンパネルを貼るのに一旦壁付混合水栓を外して再取り付けしてるそうです。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとキッチンの壁にはパネルが貼られてました。
更にブロックキッチンが据えられてたんですが仮置きなんでしょうか?先に床を作った方が良い様な気がするんですが…
パイセンの現調通り、お湯側の偏芯管根元からの水漏れでした。ここが水漏れしてるって事は防水シールテープがちゃんと施工されてないかネジ部分が瘦せてたりちゃんとねじ込めてなかったりって事が考えられます。
最悪の場合は水栓エルボ部分を割ってるパターンも考えられますからキッチンパネルが無駄になるパターンもある訳です。
水栓本体を外します
全体止水をして水栓を外そうと偏芯管ナットにモンキーを当てようとして傷だらけなんに気付きました。
この偏芯管ナットを傷だらけにした奴に言っておく『二度とイキって水周りを触るんじゃない!』水道屋さんを舐めるな!
偏芯管を外します
偏芯管を外して更にワテの頭はヒートアップしてきました。誰がやったんか知りませんがシールテープの意味を分かってない!
これ分かった気になってやってるんやろか?ウチの新人がこれやったらど突き回すと思います。
とりあえず取付穴と偏芯管に付着しているシールテープを全て除去してシールテープを巻き直して偏芯管を再取り付けしました。
お湯側がこれやから水側も怪しいんですが依頼内容以外は触らないって感じで触りませんでした。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?今月末までにはこの現場も終わるそうなんですが現状を見る限り出来上がりには興味がありません。
ユニットバスの下も壁で蓋されてたんでちゃんと掃除をしたのかは確認出来てませんがやってなかったらいずれ銅管の水漏れを起こします。
ってか、こんな事に何日掛かっとんねん(苦笑)現場からは以上です。
関連記事
【ゴミ屋敷の水漏れ箇所不明現場で排水管を管内カメラで確認しました】
【キッチンの排水詰まり 自分で針金使用したが少しずつしか流れない】(本館サイト)