四條畷市岡山東より【賃貸マンションのキッチンワンホール混合水栓がポタポタと水漏れ】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うといつものパイセンが管理してる物件なんで【キッチンワンホール混合水栓を交換してくれ!】との事です。
最近、別の部屋でキッチンワンホール混合水栓を交換してるんでアレですが写真すら送ってくれません。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場近くのパーキングでパイセンと待ち合わせして合流してから一緒に現場に入ったんですがこの時点で新しいワンホール混合水栓を持ち込んでいます。
とりあえずキッチンでワンホール混合水栓を確認するとまあまあポタポタと水漏れしてて入居者様は『夜中になると音が響いて気になる』と仰ってたそうです。
何日か前にパイセンが現調してて入居者様にキッチンの下の物を退けてくれる様にお願いしててくれたんで後は点検口を開けるだけとなっていました。
ただ、パイセンは前回の現調ではココを開けていないんで止水栓があるのか無いのかはこの時点では分かりません。
点検口を開けて裏側を確認すると止水バルブがなかったんで全体止水をしました。
パイセンが全体止水をしたんでまずは洗面所の水栓レバーを操作して水が止まってる事を確認しました。
既設水栓の解体撤去
まずは水側の水道ホースのナットを緩めるんですが水はピシャッと止まってない状態でした。
こんな場合はキャップをしたりもする場合もありますが今回は微量だったんで逆止弁を外したら即新しい逆止弁を取り付ける方法で対処しました。
前回にこのマンションでワンホール混合水栓を交換してたんで割と簡単に外せました。
前回の別部屋の作業
【キッチン混合水栓から黒いつぶつぶが出てくる 水栓交換で対応した】
新しいワンホール混合水栓の取り付け
水側の水道ホースがジワッと水漏れしてるんでいつもなら台座の取り付けから吞気に写真を撮ってるんですが今回はちゃっちゃと新しいワンホール混合水栓を取り付けて行きます。
水側の水道ホースを接続した時点で『やれやれ、これで慌てずにすむわ…』って思いました。
後はゆっくりとお湯側の水道ホースも繋ぎました。
通水テストでお湯が出るかの確認
水湯のホースを接続してから通水テストをして水漏れが無いかの確認をします。
また、このタイミングでお湯が出るかの確認もして行きます。
暫く通水テストをして水漏れが無い事を確認したら点検口を閉じます。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?今回も前回の別部屋と同じくTOTOのTKS05301Jを取り付けました。
このワンホール混合水栓は常備してるんで大抵の場合は即日対応が可能です。
恐らくなんですがポタポタ漏れはカートリッジを交換すりゃ直る可能性が高いんですが今回の場合はパイセンが現調した時にはレバーがモゲてたらしくアッサリ交換を決断したそうです。
まっ、簡単にカートリッジを交換って言ってもなかなか難しいんですがね(苦笑)
品番が分からなかったらカートリッジを交換する事も出来ませんですしね(笑)
現場からは以上です。
関連記事
【大阪府茨木市春日 キッチン蛇口水漏れ修理 蛇口交換】(本館サイト)