厨房作業台横単水栓から水が止まらない状態です 至急対応案件? | 街の水道屋さん | 山川設備

厨房作業台横単水栓から水が止まらない状態です 至急対応案件?

大阪市鶴見区鶴見より【厨房作業台横単水栓から水が止まらない状態です 至急対応お願いします】って依頼が舞い込んできました。

いつもこんな依頼内容が入った時に思うのは『何でポタポタ漏れのサインが出た時点で業者さんを呼ばないんだろ?』って事です。

水が止まらないって状態になった場合まで行って営業中に蛇口の修理ってまあまあリスキーなんですよねぇ~(苦笑)

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

大阪市鶴見区鶴見で蛇口の水が止まらないって場合は山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 水が止まらない】

現場に到着すると依頼内容通り水が出っ放しの状態になっていました(苦笑)

恐らくコマパッキンがアカンねやとしたら割れてるか、スピンドルもアウトなんか、蛇口本体もアカンかってトコなんですが何はさておき止水をする必要があります。

ぶっちゃけ水が止めれなくては水道屋さんが来たトコで何の役にも立ちまへん(苦笑)

止水栓を閉めて蛇口の分解

大阪市鶴見区鶴見で蛇口の分解修理は山川設備にお任せ下さい。

【蛇口の分解】

こんな感じの厨房はシンクの下に個別の止水栓が設置されている事がほとんどです。

稀に個別の止水栓が無い店舗もありますがそんな場合は全体止水をします。

全部の水を止めるんはちょっと…』って感じな方は閉店後に業者さんを呼んだら良いと思います。

大阪市鶴見区鶴見でコマパッキンが割れて水が止まらなくなったら山川設備にお任せ下さい。

【コマパッキンが割れてた】

止水栓を閉めたら水が出ない事を確認して分解を進めコマパッキンの状況を確かめます。

今回の現場では分かり易くコマパッキンが割れていたんで水漏れの原因が判明しました。

問題は何でコマパッキンが割れたか?ってトコです。ただただ経年劣化で割れたのか?はたまた経年劣化で硬化してるトコにギュウギュウ締め込んだのか?

真相は闇の中なんですが分かり易くコマパッキンが割れていたらとりあえずは交換をすれば良いんです。

コマパッキンを交換

大阪市鶴見区鶴見でコマパッキンの交換は山川設備にお任せ下さい。

【新しいコマパッキンに交換】

古いパッキンを交換するのには2つの方法があります。コマパッキンを交換するパターンとコマパッキンのパッキンを交換するパターンです。

言い方を変えればパッキンを交換するのかコマパッキンを交換するのかって感じです。

どちらも対応出来ますが山川設備ではコマパッキンを交換する方を推奨しています。

そう言うと『それぞれいくら違うの?』って聞いてくる人が居てるんですがだいたいこれを聞いてくる人はそもそも論点が違うんでウンザリしちゃいます(苦笑)

ちなみに数十円の違いなんでどっちゃでも良い話なんです。

交換したら通水テスト

大阪市鶴見区鶴見で蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【作業終了後の写真】

今回はスピンドルがまあまあ綺麗やったんとコマパッキンが割れてたんもあってとりあえず一旦コマパッキンを交換して蛇口を復旧させて通水テストをしました。

もし、これで水がポタポタ漏れる様なら次はスピンドルの交換を試すんですがピタッと水漏れが止まりました

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?飲食店なんかで蛇口のハンドルをレバーに交換してるトコがありますがただただてこの原理でギュウギュウ閉めてるだけなんでお勧めしません。

これが『こっちの方が水が止まるから』なんて言う人には絶対にお勧めしません。

ハンドルをレバーにしてもメリットがある人は手が痛い人やじいちゃんばあちゃんのみです(笑)

これがどういう意味なんか分からん人には修理の際に説明しています。現場からは以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする