水漏れ 403号室、洗面台下で水漏れする 原因不明 漏水調査
東大阪市荒川より【水漏れ 403号室、洗面台下で水漏れする 原因不明 漏水調査】って依頼が舞い込んできました。
とある施設での水漏れ修理依頼だったんだが現場に到着してみると、何処からも水漏れしていないってオチでした(苦笑)
元請けの水道メンテナンス会社の担当者様は『水漏れしてない』って言ってんのに食い下がってきました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から

【到着時の状況 水漏れ】
現場に到着してみると特に床が濡れてる訳でもありませんでした。
とりあえず水漏れ箇所を見付けようとして自動水栓に手をかざすと水が出ません。
施設の話では『○○さんが止水栓を閉めて水漏れを止めてくれました』との事です。
止水栓を開けてみる

【水漏れ箇所を捜索中】
ここで止水栓を開栓して何処から水が漏れてくるのか暫く眺めていました。
駄菓子菓子、何処からも水漏れしてきません。
フレキナットからの水漏れ?

【フレキナットからの水漏れやったみたい】
ここで話が分かる人に連絡してもらい何処から水漏れしてくるのか聞いてもらうと、どうやらフレキナットからの水漏れしてたそうです。
現時点では水漏れしてないんですがナット部分を増し締めしようとしたらカッチカチに閉められてました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
ひょっとしたら止水栓を閉めた人が後から増し締めしてくれたんかもしれません。
いや、それやったらその場で開栓するか…
現場からは以上です。