キッチン床・排水口1カ所。排水管が床より上に出ています。 | 街の水道屋さん | 山川設備

キッチン床・排水口1カ所。排水管が床より上に出ています。

キッチン床・排水口1カ所。排水管が床より上に出ています。

天理市より【床目皿【対応日時連絡要】キッチン洗い場前/この排水口の目皿を以前に発注したが、サイズが合っていても、なかのパイブが邪魔になり、取り付けられなかったので、今回は現調して、合う目皿をお願いしたい。◆キッチン床・排水口1カ所。排水管が床より上に出ています。目皿の設置をご希望です。修理対応ご希望です。】って依頼が舞い込んできました。

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

天理市二階堂上ノ庄町で土間排水口が壊れたら山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 目皿崩壊】

現場に到達すると床の土間排水口のトラップが壊れてました。

ここにそのまま買ってきた目皿を置いたそうなんですがサイズが合わず上手く行かなかったそうです。

天理市上之島町でワントラップの設置は山川設備にお任せ下さい。

【トラップの状況】

とりあえず外せる物は外してまずはここから綺麗に清掃して行きます。

ある程度全容が確認出来たトコでセットハンマーとバールやマイナスドライバーを使って設置出来る状況を作りました。

ワントラップの設置

天理市上之島町で店舗の水道修理は山川設備にお任せ下さい。

【ワントラップの設置】

そんな訳でやった事なかったんですがシビアに寸法を測って排水管も接続してワントラップの設置をしました。

これを後からこれを得意にしてる同業他社さんに聞いたら置くだけでも良かったんですって…

知らんとは言えちゃんと排水管も接続したのは良かったんですが(笑)

天理市上之島町でワントラップの改修工事は山川設備にお任せ下さい。

【目皿もバッチリ】

勿論、目皿もバッチリです。

天理市上之島町で店舗の土間排水口の改修工事は山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

床掃除もして排水口の流れも確認して作業は終了です。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?

同業他社さん曰く『解体が難しいのに綺麗に解体出来てる、逆にどうやったん?』って褒めてもらえました。

次回からは簡単な方法も教えてもらえたんで楽かもしれません。

現場からは以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする