東大阪市御厨南より【賃貸マンションのユニットバスの床の排水口がトイレ流すと溢れる】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと賃貸マンションの管理をしてるパイセンから『先月行った例の部屋がまた詰まって同じ症状やわ!最短でいつ行ける?』との事です。
前回も確かトイレを詰まらせてスッポンしたら床の土間排水口から水が溢れて来た!って話だった様な…
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
前回の作業【賃貸マンション3点ユニット詰まり トイレを流すと床から溢れる?】
まずは状況確認から
現場には少し早く付いてて約束までの時間、部屋の前で待機してました。
旦那様が帰ってきて話を聞くと『この前みたいにトイレを流したら便器の水が無くなってゴボゴボ音がして床の排水口から逆流してきた!』との事です。
早速便器を確認すると水だまりの水位に問題がある感じではありませんでした。
床の土間排水口の目皿も外されてて準備は万端です。
床の土間排水口付近を見ると確かにトイレットペーパーが逆流したっぽい物がカピカピに乾いて張り付いていましたから逆流したんは嘘じゃなさそうです。
浴槽に水を溜める
一旦『浴槽に水を溜めて一気に流しながらトイレットペーパーを流す通水テストしよっ!』って思い蛇口を全開にして浴槽に水を溜めようとしました。
するとシャワーと吐水のレバーの付け根とスパウトの根元からジャバジャバ水漏れしてました。
『この水漏れは後でパイセンに報告やっ!』って思い写真を撮っておきます。
恐らく旦那様の一人暮らしなんでユニットバスにお湯を溜めて浸かったりする事はないと思うんですが念の為にいっぱいいっぱいまで水を溜めて一気に流す通水テストをします。
それと同時にトイレからトイレットペーパーを流す通水テストをします。
排水管にこれでもかっ!って量の水を流し込んでるんで依頼内容の症状が出るハズやから浴槽の栓はいつでも閉めれる様に準備してました。
すぐにでも止めれる準備をしてたんですが排水トラップを装着したまんまでも水は溢れてきません。
この浴槽に溜めて一気に流す通水テストとトイレットペーパーを流す通水テストを結局3回行いました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?症状も出なかったんでその場でパイセンに報告して判断を仰ぎます。
意見を求められたんで『一旦様子見で良いんじゃね?やれと言われればやるけど、やる必要はないよ(笑)』とお伝えしました。
旦那様には『次回は溢れてる状況を写真に撮っといて下さい!』と言って調査は終了です。
またの再発お待ちしております(苦笑)現場からは以上です。