奈良県奈良市押熊町より【飲食店 厨房の排水溝が詰まって 水が流れにくい…】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと『火曜日が定休日、ランチが11時~14時、夜が17時~23時の営業時間で休憩時間は店に居てない…』と言うので『定休日10/1(火)にする?』と話すと『今日に見積りをしてほしい』って話になり、別日に洗浄作業になると出張費が掛かる旨の説明して現場に急行しました。
どうやら日本人じゃなくカタコトやったらしく事務員さんも『ちゃんと伝わってるか分かりません』って言ってましたが『最近ワテは中国ドラマも観てるから大丈夫や!』って言って現場に向かいました(苦笑)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると排水溝からの排水管が詰まっています。
ここからどんな排水経路になってるんか調査をして行きます。
裏口から出て右側を見ると排水桝が2つ見えたんですが手前は洗濯機、奥はデカい冷蔵庫の下敷きになってました。
恐らく何処かにグリストラップがある筈なんで更に調査を続けます。
裏口から出て左側を見るとやはり2つ排水桝があり簡単に蓋が開きそうだったんでそちらを調査しようと歩いて行くと探し物が見付かりました。
グリストラップの調査
裏口から出て左側に向かってすぐに扉が開いてたんで何となく見てみるとグリストラップらしき物が発見出来ました。
グリストラップやとしても溢れてる様子はありません。
グリストラップの蓋を開けて中の状況を確認します。
露出配管は高さ的に関係ないと判断して他に2本排水管が到達していました。
メインっぽい排水管の中を見てみるとちょっと奥で完全閉塞してました。
ただ、高圧洗浄してみてこの排水管は排水溝には繋がってない事が判明しました。
排水桝の確認もします
裏口から出て左側の排水桝を見ると目視で油脂の塊が確認出来ます。
ストレート桝も詰まってますがこの詰まりはテナントビルの管理会社の責任になるから一旦スルーします。
念の為に最終桝まで確認しましたがこの建物自体の排水管の流れも悪い事が判明してます。
高圧洗浄機を準備
高圧洗浄機を使って洗管作業をする条件は整ってたんで低騒音ハイパワーの高圧洗浄機を準備して行きます。
グリストラップは店の裏側にあるんで高圧ホースを準備して行きます。
20mホースでは届かったので10mホースも繋いでグリストラップまで引っ張ります。
青色の高圧ホースは20mですが軽いんで高圧洗浄機からのスタートに使っています。
ちょうど裏の角まで青色の高圧ホースが引っ張れたんでそこからは10mを接続します。
グリストラップの側まで高圧ホースを持ってきてバルブを接続して高圧ホースを接続します。
高圧洗浄を開始
まずはメイン管っぽい方を高圧洗浄してみました。
駄菓子菓子、どこにも抜けなかったんで一旦スルーします。
横管を高圧洗浄して行くと油脂の塊がバンバン出てきました(苦笑)
排水溝までの間でビニール袋を出てきました。油脂の塊が先かビニール袋が先かは分かりませんが排水溝までは高圧洗浄で排水管を綺麗に出来ました。
ただ、ご覧の通りグリストラップから下流側も閉塞してるんで排水桝からグリストラップも高圧洗浄しました。
高圧洗浄に使ったノズル
排水桝からグリストラップ、グリストラップから排水溝の洗管作業に使ったんはこの2本です。
3分の洗管ホースと2分の洗管ホースにそれぞれ特殊ノズルを取り付けての高圧洗浄しました。
グリストラップの清掃方法をレクチャーしました。って言うのも道具は揃ってたし業者に頼むと料金が発生しますから(苦笑)
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?動画を見てもらったら分かりますが管理会社の責任部分は触らず依頼者のグリストラップや排水溝はジャンジャン流れる様になりました。
依頼者のお店の2階に管理会社があって車の移動してもらう時に状況説明したんですが『後から声掛けて!』って言われてたんですが、依頼者の作業を終わってから声を掛けに行ったら出掛けてはりました(苦笑)
ひょっとしたら勝手にやってくれるとか、排水桝を抜かなお店の詰まりは抜けないと思ってたんか分かりませんが帰ってきたらガッカリするんやと思います(笑)
現場からは以上です。