吹田市豊津町より【3F女子トイレの左個室便器の紙詰まって流れない】って依頼が舞い込んできました。
依頼の時点でTOTO SH670BAって情報も得れてた現場となります。
紙が詰まって流れないって事なんですがよくある時間が経てば水は流れて行くってパターンは実は業者を呼ぶ必要がありません。。
流す→溢れそうになる→ゆっくり水が引いていく…このパターンはいずれ時間は掛かれど直ります。ただ、時間が勿体無いので業者を呼ぶってのなら大正解です。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとドアにデカデカと貼り紙がしてありました。このトイレが詰まってるってアピールの仕方、ワテは嫌いじゃありません。
トイレに入ると大便器が2基ありました。両方が詰まってるならアレですが片側だけが詰まってるなら個別のドアに貼り紙をしてても良さそうです。
駄菓子菓子、ここは女子トイレ…修理に来るのはほぼほぼ男子作業員、中でカチ会うのは嫌なんで先程の貼り紙は業者は大変助かります。
便座の蓋にもデカデカと貼り紙がしてありました。これでも使用するヤツが居てるから個室に鍵をしとくんが1番かなぁ~って思います。
トイレの品番確認
蓋を開ける前にトイレの品番確認をして行きます。依頼の時点で聞いてた様にTOTOのSH670BAで間違いありませんでした。
トイレ詰まりの場合は便器の品番が大切だったりします。P排水なんかS排水なんか?そしてリモデル便器なんかをチェックします。
トイレの品番確認を済ませてから便座を上げて便器の確認をすると水が溢れそうな状態でした。
到着までのタイムラグでも水が引いてない…ここは女子トイレ…嫌な予感がしました。
便器を外す事を想定して再度便器の品番を確認したのはここだけの話です。
ローポンプ作業で通管作業してみる
とりあえずローポンプを当ててみて生理用品か否かを判断しようと思いました。
抜けたらラッキーやし抜けなくても状況は判断出来ると思ったんで(苦笑)
引いた時点で手応えが無くアレって?思ったらスコっと抜けちゃいました。
こんな簡単に抜けるんなら水が引いてても良さそうなのに…トイレ詰まりって不思議(笑)
通水テスト
何度か水を流してみて問題無さそうだったんでトイレットペーパーを流す通水テストに切り替えます。
トイレットペーパーを流す通水テストも難なく流れたんで問題はありません。
あまりにも簡単に抜けたんでちょっと警戒しましたがトイレットペーパーを流す通水テストを3回して大丈夫だったんで作業は終了です。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?水はゆっくり流れてもローポンプで抜けない事もあったり、今回の様に水が全く引かないのにローポンプで簡単に抜けたり、ホンマ、トイレの詰まりって不思議です。
現場によって状況は様々なんですがこればっかりはやってみないと分からないんです。
大抵の場合はローポンプで抜けるんですが(苦笑)現場からは以上です。