排水詰まり 車が壊れて高圧洗浄機を積めてない同業他社様の応援 | 街の水道屋さん | 山川設備

排水詰まり 車が壊れて高圧洗浄機を積めてない同業他社様の応援

排水詰まり 車が壊れて高圧洗浄機を積めてない同業他社様の応援

八尾市老原より【排水詰まりの現場に来てて高圧洗浄機積んでないから応援に来て】って依頼が舞い込んできました。

大晦日やって言うのにまだ車が壊れてるって新年明けてからも暫くは高圧洗浄機無しで現場を回るみたいです。

もう、高圧洗浄機さえあればって簡単な現場やったんで楽勝やったんですが忙しかったんで隙間で動いて対応しました。

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

八尾市老原の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【まずは状況確認から】

現場に到着すると既に排水桝の蓋が開いててタプンタプンの状況になってました。

八尾市老原で排水桝の詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【ここもダメ】

下流側の排水桝もパンパかちんやったんで最終桝を確認すると生きてた(詰まっていない)んで最終桝から高圧洗浄で引っ張れば良いだけでした。

排水管の高圧洗浄

八尾市老原で低騒音ハイパワー高圧洗浄機での通管作業は山川設備にお任せ下さい。

【低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備】

同業他社様の現調も合ってて自分との考えも一致したんで低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備しました。

八尾市老原で前方1穴後方6穴ノズルでの洗管作業は山川設備にお任せ下さい。

【前方1穴後方6穴ノズル】

3分の洗管ホースに前方1穴後方6穴ノズルのセットで最終桝から上流側に向かって高圧洗浄をしました。

八尾市老原で排水管の洗管作業は山川設備にお任せ下さい。

【洗管作業中】

洗管作業をし始めてすぐに詰まりは抜けたんですが特に目立った原因は分かりませんでした。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?

管内カメラ調査を提案しましたが通らなかったんで山川設備の現場でもないし使いませんでした。

典型的な詰まりが抜けりゃそれで良いってお客様やったし大晦日で忙しかったんで同業他社様も首を振ってたんですぐに撤収しました。

現場からは以上です。