男女トイレ共に詰まり 何度も再発してるので通管+管内カメラ調査 | 街の水道屋さん | 山川設備

男女トイレ共に詰まり 何度も再発してるので通管+管内カメラ調査

男女トイレ共に詰まり 何度も再発してるので通管+管内カメラ調査

大阪市淀川区三国本町より【男女トイレ共に詰まり 何度も再発してるので通管+管内カメラ調査】って依頼が舞い込んできました。

この商業施設の排水管定期清掃をやってる元請け業者様からの依頼です。

男女トイレ共にでしかも女子トイレは複数台の詰まりなんでトイレ詰まりって言うよりは排水管(汚水管)の詰まりって考えるのが一般的です。

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

大阪市淀川区三国本町のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 トイレ詰まり】

現場に到着して元請け様と合流をして早速トイレに突入します。

施設の設備管理者様も引き連れて女子トイレに入りました。

大阪市淀川区三国本町でトイレが破封したら山川設備にお任せ下さい。

【破封を起こす】

早速トイレを流してみると破封を起こしたんで『排水管(汚水管)の詰まりで間違いなさそうやな』って思いました。

大阪市淀川区三国本町でトイレが流れなくなったら山川設備にお任せ下さい。

【2回目は流れない】

すぐさま2回目を流すと今度は水位が上がったんで『詰まってる場所はそこそこ遠いな』って思いました。

大阪市淀川区三国本町で複数台のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【その後破封を起こす】

男子トイレに行くと溢れてて床は水浸し状態だったんで再度女子トイレに戻ってみるとやはり破封を起こしていました。

便器を外します

大阪市淀川区三国本町で洋式便器を外すなら山川設備にお任せ下さい。

【便器を外します】

この店舗の男女トイレ共に掃除点検口が無かったんで『恐らくコイツが最上流やろ』って女子トイレの一つを外す事にしました。

大阪市淀川区三国本町で排水アジャスターの脱着作業は山川設備にお任せ下さい。

【排水アジャスターも外す】

後からの通管作業と管内カメラ調査に邪魔になるんで排水アジャスターも外しました。

管内カメラ調査

大阪市淀川区三国本町でM40で管内カメラ調査するなら山川設備にお任せ下さい。

【M40で管内カメラ調査】

ここでM40を使って管内カメラ調査をして行きます。

立ち上がりの配管に水が溜まっていなかったんで通管作業と前後した訳です。

大阪市淀川区三国本町で排水管がタプンタプンになったら山川設備にお任せ下さい。

【最初のチーズでタプンタプン】

このチーズまでで4.24mで先がタプンタプンになってるのが確認出来ました。

問題はここから右か左かがハッキリ分からんってトコです。

電動フレキシロッダーCRE

大阪市淀川区三国本町で電動フレキシロッダーCREでの通管作業は山川設備にお任せ下さい。

【電動フレキシロッダーCRE】

通管作業は電動フレキシロッダーCREを使いました。

後からの事を考えたらフレックスシャフトK9-204って素人さんは思うと思うんですが通管の力はダントツで電動フレキシロッダーCREなんです。

大阪市淀川区三国本町で異径グリスカッター54での通管作業は山川設備にお任せ下さい。

【異径グリスカッター54】

先端金具は異径グリスカッター54を選択しました。

合計4台の大便器に2台の小便器が詰まっていますからフレックスシャフトK9-204なんかでは全く歯が立たないと判断して尚且つ異径グリスカッター54じゃないと無理と判断した訳です。

大阪市淀川区三国本町でワイヤーで通管作業するなら山川設備にお任せ下さい。

【右が正解でした】

正転で左に曲がって行ったんで暫くそれで押し通していたんですが途中で手応えがなくなったんで逆走で右に曲げるとビンゴでした。

一旦ワイヤーをステイさせて通水テストをジャンジャン行いました。

先端金具まで見に行こう

大阪市淀川区三国本町で商業施設のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【通管後のカメラ調査】

ある程度通水テストをして先端金具が何を捉えてるのか?どんな感じの配管なのかを見に行きました。

大阪市淀川区三国本町で商業施設の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【通管後のカメラ調査】

曲がりが多くて異径グリスカッター54までは行けませんでしたが復路で各枝管との合流付近を管内カメラ調査しました。

【大阪市淀川区三国本町で店舗の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。】

【通管後のカメラ調査】

所々に尿石になる前のバクテリアの塊が付着してるのが確認出来ました。

大阪市淀川区三国本町で逆勾配の配管清掃は山川設備にお任せ下さい。

【通管後のカメラ調査】

また逆勾配の箇所も2箇所あり、それぞれを写真に収めました。

大阪市淀川区三国本町で店舗2階の配管清掃は山川設備にお任せ下さい。

【通管後のカメラ調査】

排水管がこれだけ汚れてるのが原因かはたまた単純な逆勾配なのかここが悪の起点となっています。

トイレの復旧作業

大阪市淀川区三国本町で便器の脱着作業は山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

メイン管をフレックスシャフトK9-204で管壁清掃するのか否かですったもんだしましたが予算の都合でしない事になりちゃっちゃと便器を復旧させました。

通水テストをして水漏れが無い事を確認して作業は終了です。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?

これでも再発を繰り返したら管壁清掃をすれば良いんだし、再発しなければ更に良いとは思いますが自分のお客様やったら間違いなく管壁清掃を行うレベルの配管の汚れでした。

それもその筈、排水桝からの高圧洗浄での定期清掃なら距離が長くて上手く行かないのは想像出来たんで(笑)

逆勾配→長い排水経路→尿石→エルボ部分

こんな感じを予想して現場を後にしました。

現場からは以上です。