トイレ詰まり 水の流れが悪い、または汚物がよく残る場合の対処 | 街の水道屋さん | 山川設備

トイレ詰まり 水の流れが悪い、または汚物がよく残る場合の対処

大阪市西淀川区柏里より【女子トイレ詰まり 最近頻繫に詰まる】って依頼が舞い込んできました。

今回のトイレ詰まりは初めてのエアドライブユニットが付いているECO4タイプのトイレ詰まりの対処方法って感じです。

INAX(LIXIL)のトイレでDT-Z150Tってトイレタンクだったんですが率直に言うと『これまたややこしいトイレを作ったなぁ~』って感じです。

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

大阪市西淀川区柏里のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 トイレ詰まり?】

現場に到着すると忙しいのは分かりますが『あっ、お願いします!』って丸投げの時間帯責任者でした。

このチェーン店、働き方改革だかなんかは知りませんが時間帯責任者にもよるんでしょうが伝達が全く行われてない場合があり大変困る場合があります。

今回は特にトイレのドアに注意喚起をするでもなく普通に使える状態でした。

んっ?流れるし詰まってないんだけど?』なんて思いながらトイレットペーパーを流す通水テストを何度か繰り返します。

トイレの品番を確認

大阪市西淀川区柏里でINAXのトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【INAX(LIXIL) DT-Z150T】

とりあえずトイレットペーパーを流す通水テストしてる間に品番を確認して行きました。

トイレタンクの品番はINAX(LIXIL) DTZ150Tって感じなんですがこの時点ではこれが初めての品番って事には気付いていませんし特徴も知らず淡々と品番確認をしてました。

大阪市西淀川区柏里でINAX BC-Z10STのトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【INAX(LIXIL) BC-Z10ST】

便器の品番はINAX(LIXIL) BC-Z10STなんですがこの写真を撮った後も何度か水を流して行きますが特に問題なく流れて行きます。

何度か時間帯責任者に『女子トイレですよね?詰まってないですけどねぇ~』(勿論、男子トイレも流して通水テスト済み)って言うと『あれ、詰まってるって聞いてたんですけどねぇ~』ってどこまで行っても責任感のかけらもない返事(苦笑)

真の時間帯責任者が現る

大阪市西淀川区柏里でトイレの流れが悪くなったら山川設備にお任せ下さい。

【何度も言うが詰まってない】

詰まってないもんは詰まってないんで元請けの水道メンテナンス会社の担当者様に連絡してその旨を伝える。

そうこうしてる間も注意喚起の貼り紙もしてないからバンバン女性のお客様が入って来て白い目で見られる(号泣)

一旦撤収して様子見してもらうか?』なんて言ってる最中にノックがあり開けて入ってきたのは真の時間帯責任者様だった。

長くなるが現時点で詰まってない事を確認してもらい『どうしても心配なら便器を外して確認しますか?』って言うと即店長さんに電話をしてOKが出た。

便器の脱着作業

大阪市西淀川区柏里でトイレの流れが悪いと感じたら山川設備にお任せ下さい。

【タンクからバラして行く】

一応『詰まってないけど、多分何も出てこんと思うけどどうする?』って聞いて便器の脱着作業の許可を得てバラして行く。

大阪市西淀川区柏里でトイレのトラブルは山川設備にお任せ下さい。

【便器右側の謎のホース】

タンクを外すのに密結ボルトを触りに行くと謎のホースがありました。

これが繋がっているとタンクが外せないんで何となく手で緩めてみると簡単に外せた。

後から思えばこれがエアドライブユニットのホースだったんだがこの時点では知らないんでただの邪魔なホースでしかなかった。

大阪市西淀川区柏里で便器を外して通管作業するなら山川設備にお任せ下さい。

【便器を外した証拠写真】

外す必要のない便器を念の為にって感じで外しているので一応本部様への報告用に外した証拠写真を撮っておいた。

詰まりの確認

大阪市西淀川区柏里で排水アジャスターが詰まったら山川設備にお任せ下さい。

【排水アジャスターの確認】

便器を外したらまず確認するのは排水アジャスターの中です。ここに水が溜まっていたら排水管の詰まりが確定なんだが底に多少の水が確認出来たがこれが逆勾配なのか詰まりなのかはこの時点では不明。

大阪市西淀川区柏里で便器脱着作業は山川設備にお任せ下さい。

【便器を反対側から覗く】

アジャスターには特に問題が無いんで次は便器を横にして反対側から覗いてみました。

大阪市西淀川区柏里で便器の詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【タオルを通すテスト】

出口側から覗いても何も見えなかったんで(そもそも詰まってない)マイナスドライバーとタオルを使って便器の中に異物が無いかの確認をしてみます。

簡単に言うとタオルを便器のトラップに通すんですがこれならワイヤーを通してすり抜ける物も押し出してくれるんでより確証が得られる。

トイレの復旧作業

大阪市西淀川区柏里で便器を外して復旧作業するなら山川設備にお任せ下さい。

【トイレの復旧作業】

便器の復旧作業をする前に真の時間帯責任者様を探しに行くが不在でまた別の時間帯責任者様になっていたんで持ってるスマホで写真を撮ってもらいトイレの復旧作業をして行きます。

大阪市西淀川区柏里のトイレが溢れそうになったら山川設備にお任せ下さい。

【トイレタンクの2本のホース】

右側のホースが初めて見るホースだったんで後からの報告用に写真を撮っておきます。

大阪市西淀川区柏里で排水桝を詰まらせたら山川設備にお任せ下さい。

【排水桝の確認】

トイレを復旧させたら排水桝を確認しに行きました。右からの男子トイレも女子トイレも流れてくる事を確認しメイン管に多少残ってるトイレットペーパーは跳ね返りと判断して一旦スルーしました。

これで一旦撤収して様子見してもらう事になったんですが夕方に『再発してそのままにしてるんで見に来てほしい』との連絡が入った。

夕方の再訪問

大阪市西淀川区柏里でトイレ詰まりが頻繫に起こるなら山川設備にお任せ下さい。

【再訪時は貼り紙がしてあった】

夕方に再訪問するとトイレ前の客席も水浸し状態になっていました。

周りにお客様を座らせない様にするか掃除をしとけば良いんだがどうにもこうにも優先順位が間違っている(苦笑)

大阪市西淀川区柏里でトイレが溢れたら山川設備にお任せ下さい。

【トイレは水浸し状態】

女子トイレに入ると床は水浸し状態でどうやらトイレを溢れさせた様でした。

大阪市西淀川区柏里トイレが溢れそうになったら山川設備にお任せ下さい。

【水は引いていた】

便器を確認すると水は引いていたが午前中とは違い溶けたトイレットペーパーで白濁色になっていた。

エアドライブユニットのストレーナー清掃

大阪市西淀川区柏里でトイレタンクの調整は山川設備にお任せ下さい。

【トイレタンク内】

午前中の作業の報告をした担当者がググってくれててこのトイレがINAX(LIXIL)のECO4タイプでエアドライブユニットを搭載してるって事を突き止めててストレーナーの清掃が再訪問の目的だった。

大阪市西淀川区柏里でエアドライブユニットのストレーナー清掃は山川設備にお任せ下さい。

【ストレーナーを外す】

ちなみにストレーナーを外してみたが綺麗なもんで詰まってる様子は無かったんだが念の為に水洗いをしときました。

大阪市西淀川区柏里でECO4タイプのストレーナー清掃は山川設備にお任せ下さい。

【ストレーナーを外した状態】

元請けの水道メンテナンス会社の担当者様曰く『エアドライブユニットは外せるがINAX(LIXIL)にしか出来ない』って聞いてたんですが見た感じ『ホンマに出来るんかいな?』って感じでした。

よくトイレタンク内にペットボトルに水を入れて置いてるあの理屈で水量調整をしてるから外せば水量が増えるからエアドライブユニットを外せるって考えらしいです。

ローポンプ作業で詰まり抜き

大阪市西淀川区柏里でローポンプ作業は山川設備にお任せ下さい。

【ローポンプ作業】

エアドライブユニットのストレーナー清掃を済ませて水を流してみると便器も詰まったまんまでした。

ローポンプ作業をすると女子トイレの手洗い器もゴポゴポ音がしたんで排水管が詰まっちゃってるのは間違いなさそうです。

掃除点検口は男子トイレにしか無いし男子トイレは詰まってないからそこまでの配管の詰まりで間違いなさそうです。

便器を再度外してドレンクリーナーで通管作業するのも面倒やし、高圧洗浄機で洗管作業するにしても車を突っ込んで行くのは狭いし、ポータブル高圧洗浄機だと20mの洗管ホースで抜けるんか不安やし…』なんて思いながらひたすらローポンプ作業を繰り返していると徐々に流れて行き最後は通常通りに流れる様になりました。

トイレットペーパージェットストリームアタック】って言う必殺技なんですが…(それっぽい言い方をしてるだけ)

大阪市西淀川区柏里でトイレタンク内の微調整は山川設備にお任せ下さい。

【トイレタンク内微調整】

昼間の時間帯責任者様の話をヒントにトイレタンク内をシークレットで微調整しときました。

写真を見比べて何を触ったのかが分かればあなたはマニアの仲間入りです(爆笑)

水の流れが悪い、または汚物がよく残る場合

一応取扱説明書にも記載してるそうなんですが対処方法をお伝えします。

ECO4タイプの場合、エアドライブユニットのストレーナーが目詰まりしている可能性があります。

以下の手順でストレーナー清掃してください。

1 止水栓を閉じます。

2 ロータンクフタと内フタを外します。

3 吸引器上部のストレーナーのツマミを反時計回りに回し、ストレーナーを引き抜きます。

4 詰まったゴミを流水などで洗い流します。

5 ストレーナーを吸引器に戻します。

6 内フタとロータンクフタをはめ込みます。

7 止水栓を開きます。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?簡単にストレーナー清掃って言いますがやってみたら分かると思いますが2、3、5、6はまあまあリスキーですぞ(笑)

TOTOのSH系でもストレーナーの清掃をしようと思ってぶち折ってる人を何人も見ましたが同じ事が起きそうです。

まだ出始めて数年らしいんですがこの時点でこんな問題が発生するのはさすがINAX(LIXIL)って思いました(てへっ!)現場からは以上です。