排水 つまり 大阪 | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 26

排水 つまり 大阪一覧

大阪市中央区 厨房排水詰まり 水を流すとグリストラップが溢れる

大阪市中央区東心斎橋より【厨房排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 現場に到着すると厨房内にはグリストラップが2つあって、その内の1つが【水を流すとグリストラップが溢れそうになる】との事です。 この店舗、昔にチラシ配りをしてた時に隆夫さんが呼び止められ下の店舗さんに階下漏水させてた店舗だったんです。 『グリストラップが2つあっても結局は1つの排水管に流れ込む筈やのに溢れるのは1つだけかぁ~』なんて思いながらグリストラップを確認しました。

トイレ排水 詰まっている 排水の流れが悪く、水があふれ出ます

大阪市住之江区西住之江より【トイレ排水 詰まっている【至急】客室トイレ(男女)、排水の流れが悪く、水があふれ出ます。】って依頼が舞い込んできました。 客席トイレが男女ともに詰まったら、ほぼほぼ排水管の詰まりで間違いないと思います。 住ノ江駅構内にある店舗さんなんですが駅構内の排水設備が極端に悪いからしょっちゅ何処かの店舗さんが詰まっています。 山川設備が独断で高圧洗浄機を回しても良い店舗さんもあるんですが『駅構内の排水設備の問題ならほっとけ!』って店舗さんもあります。

排水配管(屋内)詰まっている 排水溝から臭い水が逆流してくる

寝屋川市葛原より【11/1に排水詰まりの除去をしてもらったんですが、洗い場前に大きな水溜まりが出来る】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【トイレの方は床の排水溝のワンを外さないと流れが悪い】との事です。 2週間で再発してるんで『外の割れてる排水桝で引っ掛かってるんかなぁ~?』って思いながら現場に向かいました。

厨房排水配管/サービスエリアの下排水溝が詰まってる

大阪市港区磯路より【厨房排水配管/サービスエリアの下排水溝:1度依頼しましたが、やはり詰まる様です。1度見に来て下さい】って依頼が舞い込んできました。 先発で行った他業者さんのコメントが『前回、施工しましたが手に負えない為、お願いします』って事です。 もう少し詳しく言うと【デザートエリアのスパデラシンク下の排水管を入れてある床から排水が溢れ出る。床に亀裂が入っている】らしいです(苦笑)

大東市 高圧洗浄 排水つまり 厨房シンクが1か所 流れない

大阪府大東市三箇より【厨房シンクの排水つまり、流れない】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【シンクが3つあり、内、1か所が流れない】との事です。 店舗は店舗でも高齢者施設様で7年間1度も排水管の定期清掃をやってなかったそうです。 高圧洗浄機を使って洗管作業すると共にドレンクリーナーでの通管作業の合わせ技で排水つまりを無事解消させました。

四條畷市 排水つまり 厨房内モップシンクの排水詰まり修理

大阪府四條畷市砂より【モップシンクの排水詰まり】って修理依頼が舞い込んできました。 このチェーン店は厨房内に水は撒かず、もっぱら掃除はモップで拭き掃除って感じなんで厨房内はバックヤードにモップシンクが設置されています。 モップシンクの排水詰まりは繊維質の異物で詰まってる事が多いんですが排水経路によっては洗い場シンクとメイン管で結ばれてる事もあります。 そうなってくると油脂の塊が排水詰まり原因だったりします。

3F女子トイレ 詰まり ラバーカップで改善せず逆流してくる

大阪府大阪市中央区心斎橋筋より【3F女子トイレ 詰まり ラバーカップで改善せず逆流してくる】って依頼が舞い込んできました。 山川設備ではお客様がラバーカップを使って改善させれなかった現場をローポンプ作業で解消させれてる事が多いんですが今回の現場ではトイレつまりそのものも解消させれませんでした。 勿論、便器も外してドレンクリーナーで通管作業もしてみました。

パントリー内シンクより 水漏れ 排水つまりで水の逆流が原因?

大阪府豊中市新千里東町より【パントリー内シンクより 水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水つまりで水の逆流が原因?】との事です。 どデカい商業施設の中にある店舗なんですが建物の搬入口に店員さんが待ち構えてくれてて写真等を見せてもらい『排水つまりで水の逆流かなぁ~』と準備をしました。 後から思えば電動の高圧洗浄機の方が良かったんですが、現場を見ずに状況を決め付けたんでドレンクリーナーに8mmのワイヤーと10mmのワイヤーを持って上がりました。

大阪市北区茶屋町 排水つまり抜き 厨房排水1箇所詰まってる

大阪府大阪市北区茶屋町より【厨房排水1箇所詰まってる】って排水つまり抜きの依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【繋がっている他の部分から逆流してしまい床に汚水が流れている】って感じです。 この店舗も色んな水道トラブルで何度もお伺いしてるお店です。 厨房は3Fでエレベーターがなかなか乗れないんでドレンクリーナーで通管作業するワイヤーは8mmと10mmの両方を持ち込みました。

大阪市 厨房アイスビンの排水が機能せず水が溜まってる状態

大阪府大阪市中央区西心斎橋より【厨房アイスビンの排水が機能せず水が溜まってる状態】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水が詰まってる事で排水からゴミが逆流してる状況も考えられる】って感じです。 アイスビンの排水つまりって、ただただ『掃除をちゃんとしなさい』って感じなんで現場ではちょっと責任感のありそうな店員さんにレクチャーしながらの作業をしました。