
葛城市東室 排水配管(屋内)詰まっている 電動フレキシロッダーFRE
葛城市東室より【排水配管(屋内)詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水配管(屋内)【本日対応希望】従業員トイレ横の更衣室内のシャワー室に汚水が溜まっています。午前中トイレの手洗い器の水の流れ少し悪かった様に思います。】って感じです。 更に言うと【今は使用しない様に 貼り紙を貼っている。シャワー室を開けるとかなり臭いがくさい。】との事です。
葛城市東室より【排水配管(屋内)詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水配管(屋内)【本日対応希望】従業員トイレ横の更衣室内のシャワー室に汚水が溜まっています。午前中トイレの手洗い器の水の流れ少し悪かった様に思います。】って感じです。 更に言うと【今は使用しない様に 貼り紙を貼っている。シャワー室を開けるとかなり臭いがくさい。】との事です。
東大阪市立花町より【トイレの水が便器の中でチョロチョロ流れている】って依頼が舞い込んできました。 業界用語で言うところの【便チョロ】なんですが原因は幾つか考えられます。 正直インターネットでググればいくらでも水漏れの直し方や水漏れ原因の見つけ方は紹介されています。 水漏れ原因が分かったらホームセンターに行って部品を買ってきて交換すれば良いんでご自身でやれば掛かるのは材料費のみとなります。
大阪市生野区巽西より【自宅兼会社の3階 台所下の排水管つまり】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【何度も薬で試したので蛇腹排水ホースより先の配管が詰まってる?】との事です。 更に言うと【高圧洗浄かドレンクリーナーでないとダメかな?】とのお問い合わせでした。 ぶっちゃけた話、『見てみないと分かりません!』って感じです。
大阪市港区市岡元町より【1か月前に トイレ詰まり(お古の排水からも逆流あり)ポスティングで入ってた業者を呼んで高圧(4~5万円)で両方解消したがまたトイレ詰まった】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【トイレ、洗面、お風呂は近くにあるので排水は繋がっていると思う】との事です。
大阪府八尾市若林町のいつも行ってるパイセンが管理してる賃貸マンションの空室リフォームついでのトイレ水漏れ修理です。 便器をコーキング処理してるんですが床と便器の間からの水漏れを発見したとの事です。 『フランジから交換して内部金具も交換してくれ!』って感じです。 ちなみに『どの程度の水漏れなんかなぁ~』と水道メーターのバルブを開栓するとトイレからシャーって音が聞こえて慌ててバルブを閉めトイレを確認すると床が水浸しになってました(苦笑)やれやれです…
松原市丹南より【ドリンクバー配管【本日対応希望】ドリンクバー下の扉を開けた床:以前にも水漏れがあり他業者さんに対処していただきましたが 再度水漏れ、異臭発生】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【同症状と思われるが、特定は出来ない。ジワーと水漏れ。異臭も有り。】との事です。 だいたいドリンクバー配管の水漏れって排水詰まりによる逆流するパターンなんですが…
東大阪市吉田より【厨房内手洗い器の排水パイプが劣化により折れた】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水が詰まっていて店舗様側で触っていたら折れた】との事です。 一言良いですか?『余計な事せんといてぇ~(笑)』死んだ親父の口癖です。 この店舗、去年の12月10日にも同じ様な事件を起こしてたのを思い出し『また折ったんかぁ~(笑)』なんて思いながら現場に向かいました。 前回の作業はこちら【手洗い器の配管に穴が開いていて水が溢れてきている】
大阪市北区茶屋町より【3階男子トイレ蓋が無い】って感じのトイレ修理の案件が舞い込んできました。 トイレで蓋と言えばトイレタンクの蓋?便座の蓋?って感じで、あんまり想像が付きません。 依頼書の注意点にTOTO TCF2020 #SC1って小さく記載されてたんでやっと『ウォシュレットの事やん!品番分かってるやん!』って思いながら現場に向かいました。
大阪市北区茶屋町より【2階 女子トイレ 何かが詰まり流れない】って依頼が舞い込んできました。 朝一の現場に行くのに止めてた駐車場の近くだったので、実質移動距離は0です(笑) トイレ詰まりの案件で男子トイレ大便器と女子トイレ大便器では心構えが全く違います。 男子トイレだったら『んっ?業者さんか…お疲れっす!』って感じなのが女子トイレだとビクッとされますから(苦笑)
大阪市北区茶屋町より【浄水器に繋がっている蛇腹排水ホースより水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 実は昨日の昼間に連絡があり、お客様の訪問希望時間が【営業前AM8:30〜10:00対応希望】との事だったので今日の訪問となりました。 依頼内容だと蛇腹排水ホースより水漏れって事なので、そのものの交換で済むのか?はたまた実は排水つまりによる逆流パターンの水漏れか?