yama | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 49

yama一覧

ドリンクバー配管 水漏れする 排水管の詰まりかと思ったが…

天理市二階堂上ノ庄町より【ドリンクバー配管 水漏れする】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【ドリンクバー配管【本日対応希望】フロア/ドリンクバーの下から水が漏れてきており、下の扉を開けたところ、虫が発生しておりました。◆水漏れの対応お願いします。朝清掃の方に言われたとの事。】らしいです。

トイレ排水 詰まっている 詰まって流れません◆2台中左側単独

奈良市下三条町より【トイレ排水 詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【大便器【8/31対応希望】客席女子トイレ/詰まって流れません。◆2台中左側】との事です。 これ普通に考えてトイレ便器の単独詰まりなんです。って事はローポンプ作業で詰まり抜き出来る可能性が高くそうならあんまり儲かりません。

厨房排水配管詰まっている グリストラップまで水が行かない為点検

羽曳野市恵我之荘より【厨房排水配管詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【厨房排水配管 グリストラップまで水が行かない為、排水管か中間トラップ辺りで詰まっているかもしれないため、見てほしい】との事です。排水管の流れが悪くなって自己流で何とか通管作業してた現場がいざ詰まるとなかなか難航します。

グリストラップが詰まっている グリスカッター23改が大活躍!

大阪市北区曾根崎新地より【グリストラップが詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 依頼内容から考えるとグリストラップの下流側が詰まっているなら高圧洗浄機で洗管作業かドレンクリーナーで通管作業って事になります。 ビルイン店舗の6階だったんで電動フレキシロッダーCREで各種ヘッドを駆使して通管しました。

バックヤード排水しない ワイヤーと高圧洗浄で油脂を掻き出す!

大阪市のとある店舗から【排水配管(屋内)バックヤード排水しない】って依頼が舞い込んできました。もう少し詳しく言うと【トーラーで通貫できませんでした。何年も前から豪雨が降ると溢れるようです。排水されずに水が溜まっています。】との事です。別の業者さんが対応に行って詰まりが抜けず山川設備に連絡が来たんですが何とか抜けました。

賃貸マンションのキッチンワンホール混合水栓がポタポタと水漏れ

四條畷市岡山東より【賃貸マンションのキッチンワンホール混合水栓がポタポタと水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うといつものパイセンが管理してる物件なんで【キッチンワンホール混合水栓を交換してくれ!】との事。最近、別の部屋でキッチンワンホール混合水栓を交換してるんでアレですが写真すら送ってくれません。

ゴミ屋敷の復旧作業 シャワー水栓の交換 トイレタンク修理 詰まり抜き

東大阪市横沼町より【ゴミ屋敷のユニットバスの復旧作業】って依頼が舞い込んできました。 本日パイセンがゴミの処分をするとの事で同行してユニットバスの不具合をあれこれ見付けたんでとりあえず使える様に復旧作業をしてきました。 シャワー水栓の交換や配管の詰まり抜きやトイレタンクの修繕をしました。 あくまでも応急処置です。

ゴミ屋敷の水漏れ箇所不明現場で排水管を管内カメラで確認しました

東大阪市横沼町より【台所の蛇口辺りから水漏れしている…】って依頼が舞い込んできました。 賃貸マンションの1Fでゴミ屋敷だったんで蛇口からは水漏れしてるわ、排水栓は詰まってるわ、排水蛇腹ホースは外れてるわ、排水管は詰まってるわの現場です。 蛇口の方はガチガチだったんで交換して排水管の方は管内カメラで確認しながら通管作業。

2021/07/29 琵琶湖釣行記 灼熱地獄の湖上でトップに…

2021/07/29に琵琶湖でバス釣りをしてきました。 この時期に釣りに行く度に『二度と夏には釣りをせえへんぞ!』って誓うんですが今年も結局行ってしまいました。って言うのもブンブン高井田店の坂東さんが前回リールを取りに行った時に『店長になりました!』って言うからベイトフィネスの竿とリールを勧められるがまま買ったんです。

賃貸マンションパイプスペースの止水バルブを閉めても水が止まらない

寝屋川市昭栄町より【賃貸マンションパイプスペースの止水バルブを閉めても水が止まらない】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うといつものパイセンが【洗面化粧台の交換をしようとしてパイプスペースの止水バルブを閉めても水が止まらんから来て!】って連絡してきたんです。 古い賃貸マンションは誰しも怖いもんです。