yama | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 127

yama一覧

洗面台の蛇口から水が漏れてくる 修理頂きたい

大阪府天王寺区上本町より【洗面台の蛇口から水が漏れてくる 修理頂きたい】って依頼が舞い込んできました。 洗面台の蛇口の水漏れが発生して修理するポイントとして、まずは単水栓なんか混合水栓なんかを調べる必要があります。 簡単に言うと水しか出ない蛇口なんか、水もお湯も出る蛇口なんかと言う事です。 たまに洗面台の都合で混合水栓やけどお湯には繋いでない混合水栓なんかもあります。

4階女子トイレ左側の個室 トイレ 詰まり スッポン不要説

大阪府吹田市豊津町より【4階女子トイレ左側の個室 トイレ 詰まり】って依頼が舞い込んできました。 そう言えば、皆さんって家のトイレが詰まったらどうされてますか? 『んなもんスッポンに決まってんがなぁ~!』って方が大半なんでしょうか? スッポンって人によってはラバーカップって言う人も居てますし、カッパンやコッポンって言う人も居てます。ってか、実際に聞いた事があります。 山川設備的には衛生面と機能面を考えたら『要らないっ!』って感じです。

共用 トイレ 詰まり 恐らくトイレットペーパーの流し過ぎ

大阪府東大阪市昭和町より【共用 トイレ 詰まり】って依頼が舞い込んできました。 トイレ詰まりの原因は様々ですが普通に考えてウンコで詰まる事はほぼほぼありません。 このほぼほぼってのが『ミソで絶対に!』とは言えません。 たまに便器を外したら固いウンコがトラップに引っ掛かって詰まってる事もあるからです。 後、巷で囁かれてるのが高血圧の薬や糖尿病の薬を飲んでいる人のウンコは詰まり易いって話です。

1階トイレ 床排より水が溢れてくる 居抜き物件で起こる増築の悲劇

大阪府大阪市西区江戸堀より【1階トイレ 床排より水が溢れてくる ご対応お願い致します】って依頼が舞い込んできました。 もう、何度も何度も繰り返しトイレの排水つまりを起こしてる店舗です。 居抜き物件にトイレを増築したんは良いんですが、そもそもの施工に無理があり排水つまりを起こします。 店舗改装工事をする上でレイアウトを素人さんが考え、なんちゃってアドバイザーが図面を引き、恐らく職人さんが『言われた通りにやったるけど後は知らんで!』なんて言ってやったんやと思います。

食器洗浄機系統のお湯と給湯器の配管から水も出ない

大阪府大阪市港区磯路より【食器洗浄機系統のお湯と給湯器の配管から水も出ない】って依頼が舞い込んできました。 食器洗浄機系統ってほぼほぼお湯系統なんで、単純に給湯器の故障かなぁ~って思います。 んで、給湯器の配管から水も出ないって事は給湯器はアウトで水が出ないのか給湯管に何かを詰まらせたのか…んな事ってあり得るんかなぁ~って思うんですけど(苦笑)

手洗い器の配管に穴が開いていて水が溢れてきている

大阪府東大阪市吉田より【従業員入口入ってすぐにある 手洗い器の配管に穴が開いていて水が溢れてきている】って依頼が舞い込んできました。 連絡を受けて現場に急行する間に『恐らく金属製の排水パイプに穴が開いて水漏れってパターンやろなぁ~』って予想をしてました。 手洗い器の金属製の排水トラップは年数が経つと経年劣化で破損すんのはしょっちゅう聞く話なんであんまり深く考えませんでした。

男子トイレロータンクのレバーが曲がっていて水が流れにくい時がある

大阪府四條畷市岡山東より【男子トイレロータンクのレバーが曲がっていて水が流れにくい時がある】って依頼が舞い込んできました。 『ロータンクのレバーが曲がった?って事はボールタップの浮き球が左右に動き始めて圧迫し出したって事やろか?』なんて事を予想しながら現場に向かいました。 また、たまにサイフォン管にチェーンが干渉してレバー操作がしにくくなるパターンも存在するんで実際に現場に行って『見てみないと分からんなぁ~』って感じです。

アイスコーヒーマシン裏の排水管から水漏れしている

大阪府大阪市北区東天満より【アイスコーヒーマシン裏の排水管から水漏れしている】って依頼が舞い込んできました。 先日は製氷機の下のドレンパンを掃除してなくて溢れさせた例の店舗の水のトラブルです。 今回は事情が良く分かってる方が立ち会ってくれるとの事やったんで回る順番を変更して先に伺う事にしました。 前回の作業時に案内された排水管からは水漏れしてなかったんですが『どの排水管から水漏れしてんやろ?』って思いながら現場に急行します。

フライヤー及び釜場シンク下の排水溝が詰まってる 水が流れない

奈良県奈良市西ノ京町より【フライヤー及び釜場シンク下の排水溝が詰まってる 水が流れない】って依頼が舞い込んできました。 こんな連絡を受けた時は『フライヤーが主役なら、油脂の塊が凄いかも?釜場やったらズルズルになっているバクテリアの塊かなぁ~』なんて思いながら現場に急行します。 もしくは左右に挟まれてるんやったらどんな感じのつまりなんやろか?

女子トイレ便器1台詰まり 修理・対応の程お願いします

兵庫県姫路市北条宮の町より【女子トイレ便器1台詰まり 修理・対応の程お願いします】って依頼が舞い込んできました。 水道メンテナンス会社経由の案件やったんで仕方なく行きましたが『他に誰もおらんのかいっ!』って思いました。 勿論、往復の高速代から別料金で行ったんですが正直『姫路は遠いです!』って言いました。 『ってか、姫路に水道屋さん居てないんかいっ?』って感じです。