厨房シンクに設置してる蛇口を締め直しても微量の水が流れ出る状態 | 街の水道屋さん | 山川設備

厨房シンクに設置してる蛇口を締め直しても微量の水が流れ出る状態

大阪市東淀川区豊新より【厨房シンクに設置してる蛇口を締め直しても微量の水が流れ出る状態】って依頼が舞い込んできました。

恐らく蛇口の水漏れって認識で間違いないんでしょうが蛇口を締め直してってのが気になります。

ポタポタの水漏れならコマパッキンを交換すりゃ良いし、スパウトの根元からジワッと漏れる話ならパッキン交換かスパウト交換やし、ハンドルの根元からのジワッと漏れる話なら三角パッキンの交換って感じなんですが…

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは水漏れ状況の確認から

大阪市東淀川区豊新の蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 蛇口の水漏れ】

現場に到着すると厨房シンクの蛇口から水がツーって感じに水漏れしてました。

全然微量じゃねえし(苦笑)』これホンマに思うんですが『大した事無いんやけど…』って感じに依頼してきても修理代金は安くなりませんからね(笑)

んで、大した事ないなら『自分で直しなはれ!』って思います。

後、『知り合いの水道屋さんがどやこや…』って予防線を張ってるつもりなんでしょうが『その知り合いが来てくれないんでしょ(笑)』って逆効果になってます。

ハンドル周辺を分解してみる

大阪市東淀川区豊新でハンドル周辺を分解するなら山川設備にお任せ下さい。

【ハンドル周辺を分解】

この店舗の場合はハンドルをレバーにカスタマイズしてはりました。

レバーハンドルを外して行きます。ってか横の蛇口のスパウトが黒いビニールテープで補修されてるのが気になります(苦笑)

レバーハンドルを外してるから使ってないんでしょうが…

コマパッキンの劣化

大阪市東淀川区豊新でコマパッキンの劣化によるパッキン交換は山川設備にお任せ下さい。

【コマパッキンの劣化】

スピンドルはそうでもないんですがコマパッキンを見ればこの状態なんで恐らくギュウギュウ締め込んで使ってたんやと思います。

新しいコマパッキンとの比較

大阪市東淀川区豊新でコマパッキンの交換は山川設備にお任せ下さい。

【新しいコマパッキンとの比較】

新しいコマパッキンとの比較をしてみると一目瞭然なんですが、ここまでコマパッキンを酷使する人は蛇口を触る資格がありません。

ってか、まかり間違っても『パッキンが…』なんて業者さんに言う資格はありません。

本体側の確認

大阪市東淀川区豊新で蛇口のパッキン交換は山川設備にお任せ下さい。

【念の為に本体側も確認】

スピンドルもネジになってますが本体側もネジになってます。

これは触る人の癖で変わってきますが傷めるトコは様々です。

取り付け作業

大阪市東淀川区豊新で厨房シンクの蛇口から水が止まらなくなったら山川設備にお任せ下さい。

【新しいコマパッキンの取り付け】

新しいコマパッキンをスピンドルに刺して本体側に取り付けて行きます。

もし、コマパッキンの交換で水漏れが止まらなければスピンドルの交換、それでも止まらなければ本体の交換って感じです。

大阪市東淀川区豊新で蛇口の水漏れ修理は山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

レバーハンドルを元通りにして止水栓を開栓して通水テストを行います。

問題が無ければ作業は終了です。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?この現場もなんやかんやでコマパッキンの交換で片付きました(笑)

自分達でどないもこないも出来ひん物は素直に業者さんに任せれば良いと思います。

それを簡単そうに言うから業者さんが来てくれなくなるんです。

答えを言えば今回の現場ではコマパッキンの交換で済んでます。

それすら出来なかったんだから大人しくしときなさい(笑)現場からは以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする