大阪府吹田市津雲台より【厨房の水道をひねると異音がする】って依頼が舞い込んできました。
水道を出す度に『どこからともなく音が聞こえてくる』って話やったんで『ウォーターハンマー現象やな、蛇口のコマパッキンが原因ちゃうか?』なんて思って現場に向かったんですが予想は外れたって話をしたいと思います。
ウォーターハンマー現象については皆さん勝手にググってくれたら良いとして、とりあえずこの現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到達すると3つある蛇口の真ん中を全開にすると『ガンっガンっって音がする』って話です。
立水栓で裏側が丸見え状態なんで止水バルブがあるかを確認したら床から立ち上がる銅管に繋がってて止水バルブはありませんでした。
『真ん中はお湯ですか?』って確認したら『お湯で音が鳴る様になってからレバーに交換してもらったんやけどまだ音がすんねん』との事です。
試しに蛇口をひねってみてたら音がしなかったんでアレって思ってたら『こっちを同時にひねると音がすんねん』ってひねりはったら冷蔵庫の方から物凄い音がしました。
給湯器の確認
厨房内の給湯管とフレキ管の間に止水バルブはなかったんで給湯器の確認をしにお店の裏側に行きました。
止水バルブがあったので『おぉ~ここで止水出来るわ!ってか何で止水バルブを絞ってるんやろ?』って思いながら全開にして厨房内に戻ります。
再度お湯を出してみるとしばらく音がしなかったんで『アレっ?直ったんかな?』って思った瞬間に『ガンっガンっ』って音がしたんで慌てて蛇口を閉めました。
レバーをハンドルに戻すテスト
レバーを解体撤去してハンドルに戻してみました。
『コマパッキンが原因じゃないんかなぁ~』って最初に思ったから一応試してみたんですが改善しませんでした。
店員さんの話では『この蛇口だけ』って感じやったんですが試しにもう一つのお湯の蛇口を全開にしたら同じ様にウオーターハンマー現象が起こりました。
この時点で『蛇口関係ないわ』って判断しました。
給湯器の製造年月を確認
08.11って表示があったんで店員さんに『給湯器がアカンのとちゃいます?』って言ったら『ガス屋にも言われた』ですって(苦笑)
念の為に給湯器の止水バルブを閉めて厨房内に戻り2つのお湯の蛇口を全開にして外に出て給湯器の止水バルブをジワーっと開栓して行くと…
給湯器の中から物凄い音が出ました。(最初からこの方法でテストすりゃ良かった…)
『給湯器アウトぉ~!』
更に給湯器のバルブを絞る
給湯器から音がするんを確認して止水バルブを音がしなくなるまで更に絞りました。
水道メンテナンス会社経由の案件だったんで一部始終を報告して作業は終了です。
恐らく給湯器の交換になるんやと思います。
『知らんけどっ!(笑)』
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?実はこのウオーターハンマー現象、2年前から起こってたそうです。
店員さん曰く『上に言っても今までガス屋さんしか来なくて初めて水道屋さんが来てくれた!ついでに他の蛇口も直して!』って感じやったんですが依頼内容と違うんで一旦スルーしました。
追加の作業は色々と手順を踏まないと出来ないんですよねぇ~(苦笑)
んな訳で現場からは以上です。